
排卵検査薬で強陽性が出た11/29、タイミングが取れず11/28が最後。2人目は強陽性日にタイミング取り、今回は低い可能性あり。基礎体温は11/30朝まだ低い。
※ 排卵検査薬出ます。
タイミングについてご意見お聞かせください🙏🏼
3人目妊活をしています🥺
強陽性が出た11/29もタイミングをとりたかったのですが、
夫も疲れて寝てしまいタイミングが取れず、
結局11/28夜のタイミングが最後でした😔
2人目は強陽性が出た日の夜のタイミングも取って
その周期で妊娠したのでなんだか惜しいことをした気分です💦
妊娠の可能性としては低いですかね?😭
ちなみに基礎体温は11/30の朝はまだ低かったので、明日には上がるかなぁと思ってます😥
- はじめてのママリ🔰
コメント

みい
29日の夜から朝にかけて排卵してるので、低くはないんじゃないですか?🤔回数は多い方がいいですがタイミングはばっちりだと思います!

みる
28日の夜ならタイミング的にはバッチリだと思いますよー!
29日の夕方だと薄くなってるからむしろ28日が1番のタイミングだったのでは?と個人的には思っちゃいました^^*
受精、着床しますように❤
-
はじめてのママリ🔰
29日より28日の方が良さそうで安心です😭
ありがとうございます😭💓- 12月1日

ママリ
29日よりは28日の方がタイミングいいと思います🥺👋
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲❤️
- 12月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺💓
タイミングは良さそうで安心しました🥲