※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
妊娠・出産

香川県宇多津のこども園に通わせている方へ。2号認定で通わせている上の子について、産前2ヶ月と産後6ヶ月は条件を満たせば通わせられるかどうか、園によって異なる可能性があります。

香川県宇多津のこども園に通わせている方に質問です。
今上の子を2号認定でこども園に通わせていますが、4月に2人目出産予定の為、一月末に仕事を辞めます。
その場合、上の子は産前2ヶ月、産後6ヶ月は申請すれば2号認定で通わせることはできますか?
役場に聞いたらできると言われましたが、園には1号認定に変更してもらうようになると言われました。。
役場の書類やネットで調べる限り、条件は満たしていると思うのですが。。園によって違うのでしょうか?

コメント

すせ

市の管轄なので認可なら園によって違うことはないと思います。
産休育休を取っている人なら2号認定で通わせられるけど、退職するなら無職になるので1号認定になるのかな、と思いました。

(^^)

役場でオッケーなら大丈夫なはずです!
そこの園は2号をできるだけ減らしたいんですかね😫💦
条件的にオッケーなのに早出や居残りや土曜保育断られるとかよく聞きます🙀
人手不足の所が多いみたいですね…
ちなみに丸亀は産後も2ヶ月です!
出産後2ヶ月後の月末まで2号でそのあと1号に変更する手続きをする感じです🤔