
コメント

退会ユーザー
20wくらいまでにかかってしまうと赤ちゃんが先天性風疹症候群になる可能性があるみたいです🤔
私も2人妊娠中、風疹の抗体がなく気をつけてねと言われましたが、コロナ禍ですし基本的な感染対策してれば大丈夫です🙆🏻♂️
旦那さんもお子様も感染対策してくれてれば大丈夫だと思います😊💡

ポポちゃん
私も抗体ないです!!予防接種してるのにないです( ; ; )
なので妊娠初期ら子供に影響が出やすいので風疹にならないように気をつけなければならないみたいです😭
中期くらいからは大丈夫みたい?なこと言われました!!
旦那にもならないように気をつけてもらってます!!
出産後また予防接種しようと思ってます🤗
分かりにくかったらすいません😱😱
-
CHIKUWA
予防接種してるのにないって事もあるんですかΣ(゚д゚;)
私も出産後受けようかと思います😭- 11月30日

Min.再登録
風疹の抗体がないと風疹に感染する恐れがあります。
妊娠中に風疹にかかるとお腹の赤ちゃんも風疹ウィルスに感染してしまい、赤ちゃんに心疾患や難聴、白内障などのトラブルが起きる恐れがあります💦
なので抗体がない場合は人混みを避ける等自衛を心がけて下さい(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ)
出来ればご主人も自費にはなりますが抗体の検査をしてもらい、抗体が少ないようならワクチンを接種し、ご主人から感染する事がないよう努めてもらう方がいいですね❥❥
-
CHIKUWA
そんな怖いトラブルは嫌ですね😱
コロナ対策同様感染対策して行きたいと思います😭
自費なんですね💦主人に話してみます!教えていただきありがとうございます(><)- 11月30日
-
Min.再登録
抗体検査は自費ですが、自治体によっては妊娠中の妻を持つ夫、妊娠を希望する夫婦等条件を満たす方へのワクチンの助成を行っている地域もあるので、一度市役所で確認してみてください❥❥
- 11月30日
-
CHIKUWA
役場に確認してみます(><)
ご丁寧にありがとうございます😭✨- 12月1日

はじめてのママリ🔰
抗体がない=風疹にかかりやすい
だと思いますよ😊
妊婦さんが、
風疹にかかると、胎児にもウィルスがいき、
先天性風疹症候群を発症する可能性があります。
発症すると心疾患や難聴、白内障のリスクが上がるそうです。
妊娠されてると、予防接種は受けれませんが、
家庭内感染を防ぐために、ご主人が抗体価が低かった場合は、予防接種を受けてもらっても良いかもしれませんね😊
-
CHIKUWA
風疹怖いですね😱
主人と相談したいと思います教えていただきありがとうございます(><)- 11月30日

ママリ
わたしも抗体めちゃくちゃ低かったです!
20週ぐらいまでは、保育園・幼稚園に通ってるお子さん(友達とかの)とはなるべく接さない方が安心って言われました😣
保育園・幼稚園で風疹の子がいたりするとうつるかもなので😣
うちは旦那も抗体あるか検査して、旦那は抗体あったので何もしてません!
もし検査して旦那様に抗体なくても、ワクチン打てば大丈夫だと思います😊
わたしの住んでる地域は、妊婦の配偶者は抗体検査も、抗体がなかった場合のワクチンも無料でしたよ!
-
CHIKUWA
うちの子大きな幼稚園通ってるので怖いですね😱
配偶者も無料って素敵な地域ですね🥺私の地域はお金がかかるみたいです😢
教えていただきありがとうございます😊- 11月30日
CHIKUWA
そうなんですね😲これからもコロナ対策同様感染対策して行きたいと思います😭教えていただきありがとうございます✨