※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

育休復帰後、子供の熱で休むことが多くて大変だけど、子供の成長や病気に驚きつつも感謝している。熱があっても食欲があるのは救いだけど、熱性痙攣が心配。

育休復帰してから仕事行ってるより娘の熱で休んでるのが長い気がする🥲
保育園に行きだしてから熱がよく出るし、朝は元気なのに急に熱がでるなんて子どもってすごいなーって思う日々😂
子どもがいなかった時期はこんなに子どもは急に熱がでるもんだとあまり分からなかったけど今ならわかる!!
唯一の救いは熱はあるけどグズグズならずご飯もちゃんと食べてるとこがありがたい!!!
しかし熱性痙攣がクセになってるか保育園でも1回あったか
高熱になると不安になります…。

質問じゃなくてすみません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!笑
保育園行ったら熱出て帰ったら平熱とか
夕方からいきなり高熱出たり不思議だなーって思います😂
うちの子も熱性痙攣3回もやってます😔

  • りん

    りん

    いやー、ほんとびっくりですよね😅
    今日も熱でお休みしてるんですが声がガラガラすぎてびっくりしてます…笑
    うちの子もです!
    短期間で3回もあったので検査することになったんですけどなにもなければいいな…って思ってます…。

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痙攣だと脳炎とかの可能性あるとか言われるともう結果出るまでビクビクですよね😭
    何事もありませんように🙏😭

    • 11月30日