※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

子供の予防接種を予約するか迷っています。保育園でアデノウイルス患者が出たため、控えるべきか悩んでいます。どう思いますか。

子供の予防接種の予約をする予定です。
しかし、通ってる保育園でアデノウイルス患者が出たので気をつけて下さい、と連絡がありました。
皆さんなら、落ち着くまで予防接種するのを控えますか?
移るかもしれないし、移らないかもしれないし……予約しようか迷っています。
心配しすぎでしょうか?💦

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

本人がいつも通りの体調なら予防接種予約します😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    有難うございます!

    • 6月26日
ママリ

気にせず予約します!
アデノってあまり検査しないのでおそらくその子だけじゃなくもう既に園内に感染してる子が他にもいると思いますよ😣
風邪と診断されたけどアデノだったり目やにだけとか鼻水だけの軽い子もいるので💦
もし予約の日に体調良くなさそうなら延期にしたらいいと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    有難うございます!

    • 6月26日
ことり

急ぎの予防接種でないなら予約取り直しを考えても良いかなと思いますが、先の予約にしてもまたその時には違う病気が流行ってるかも…とも思うと、本人の体調次第かなと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    有難うございます!

    • 6月26日