
上司からの報告要求にイライラ。妊娠中の体調報告に冷たい返信。育休中も近況報告義務。うざい。考えてほしい。
上司からいちいち報告求められるし、手当関係の手続き担当も上司だしうまくやらなきゃならないので色々LINEするのですが🤔
悪阻が凄すぎて休職をしていて、定期的に体調の報告をしなければならなかった時には「まぁ悪阻満喫して笑」
妊娠糖尿病になってしまって妊婦健診の他にも受診が必要な日ができてしまいますと報告した時には「上の子がって事だよね?」
破水して急遽入院してしまって、こちらから送る予定だった書類を産後落ち着いたら送る、という報告をした時にはなぜか「いよいよですね、帝王切開かな」
「」内は上司が返してきた言葉なんですが、いちいち報告求める割には、は?って内容ばっか返してきてイライラします😂!
これから、育休終了まで毎月近況報告するように言われてます。
誰かなんて送るか考えてください(笑)うざい😭😭😭
- kulona *・(3歳4ヶ月, 10歳)
コメント

ひな
つわりに入院に大変な中別の心配なんて辛かったですね、、その方ハラスメントというよりも人として出来ていないですね。いつもお気遣い感謝します、でコピーのようにに毎回返信してはどうでしょうか。そういう人には文章で言い返しても伝わらないので内容をしっかり見ず流すくらいの気持ちで。
kulona *・
出産の経験がない方なので、わからないのは全然いいのですが😅💦
職場で会話する上でも違和感を感じていました😞
なんか、普通そういうこと言う?みたいなのが多くて😣
確かに!業務連絡的にサラッと済ませてしまえばいいですね🙆♀️
ありがとうございます😊