![のあちゃんのまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんぽん
夜の方が胎動激しかったりしませんか?😂
私はそうだったので後期は割と昼夜逆転してました🥺
1人目だったのもあるので好きな時に寝てました🙌
![🐰(𝟸𝟽)🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰(𝟸𝟽)🍓
一緒です☺️
朝旦那を送り出してから昼まで寝て…酷い時は昼からも寝て😅
さらに酷い時は、晩御飯食べたあと寝てしまって完全に夜中寝れません!😅
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
よく夜更かししてました😅
おかげで出産の時は寝ずに産みました😭😭
正産期ですし体力も必要なので休めるときにしっかり休んだ方がいいです🙏
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じく、本日39週目です☺︎
私も夜全くねれません、、、
出産までドキドキですね☺️
![まみい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみい
夜中に陣痛始まる事が多いみたいでお昼寝も大事ですよ☺️💡
お昼の方が寝付きが良かったです🌱
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も寝れません😭
寝れないというか、、起きてしまいます(笑)それもきっちり2時間半おきに😭💦
胎動が激しいと言うか私の場合睡魔が来たら赤さんがモゾモゾし出して狭いお腹の中で動くから皮膚が痛くて痛くて(笑) なぜか旦那を送ってからの午前中が爆睡できるので結局昼間にのんびり寝てます(笑)今日も今から寝ます〜😂
のあちゃんのまま
まさにそうなんです😮💨
夜中とかの方が元気いっぱいでお腹で暴れてます🤰笑
臨月で胎動減るはずが全然減る感じしないです🤔🤔
ちゃんぽん
暴れられると寝てても起きてしまいますよね😂💡笑
私もそう聞いてたのに全然ドンドン蹴られてました(笑)
減ったら減ったで心配しそうなので良かったのですが😂
寝れる時に寝ていっぱい睡眠取っておいてください😌✨💓