※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
彌子
子育て・グッズ

小学1年生の子供に一人でコンビニに行かせるのは早いでしょうか。他のお母さん方は何歳から許可しますか?


小学生のお子さんをお持ちのお母さんに質問です。

この間、義母と出掛けていた時に小学1年生の息子が喉が渇いたということでコンビニに寄りました。

私は車から降りずに子供に200円持たせて『自分で買っておいで』と言って送り出したのですが、義母から言わせるとまだ早いと言われました。

確かに一人でコンビニに来て買うのは早いかなとは思いますが、外ですが一応近くに親もいますし、お金もそんなに大金を持たせていません。

義母から言わせると自分で自分の物を買うと高学年になってお金を使うことに抵抗がなくなって怖い。ただ、お使いなどで人の物を買ってくるのは大丈夫、後、私が一緒に行ってれば自分の物を買うのは大丈夫と言われました。

正直よくわかりません。自分のものを一人で買うことはそんなにダメなことなのでしょうか?

小学生をお持ちのお母さん方はお子さんが何歳くらいから遠くから見守っての買い物をさせましたか?

コメント

姫ちゃん

同じ1年生です
コンビニやイオンで買い忘れの時これ買ってきてってお金渡して買わせてます
勉強にもなるかな?って

  • 彌子

    彌子

    回答ありがとうございます。
    うちも勉強になるかなと思っての行動なんですが同じ考えで嬉しいです(*^^*)

    • 10月17日
n&sMAM

うちも一年生から一人で買ってましたよ!
何がダメなのかわかりませんね´д` ;

  • 彌子

    彌子

    そうですよね。私もよくわかりません(笑)回答ありがとうございました(*^^*)

    • 10月17日
きてぃー

現在3年生の男の子が居ますが、私も1年生の頃からお年玉で買いたいと言った物や、お使いはさせてました。

高額なお小遣いを貰ってる子の方が金銭感覚がおかしくて小学2年生でお友達に800円もするものを奢ったりなどあってそちらの方が怖いです。

お金の使い方やいくらあればいくらの物が買え、買うと減るというメカニズムを知るのに最適の方法がお使いだと思うのでダメなことではないと思いますよ。

  • 彌子

    彌子

    回答ありがとうございます。
    私も同じ考えです。常識で考えなさいと義母に言われ、義父にも当然だと言われ、よくわからなくなり質問をさせていただきました。ぶれずに自分の考えでやりたいと思います。ありがとうございました(*^^*)

    • 10月17日