
コメント

ちの
全然大変じゃなかったですよ!
卒業というか動くから意味ないから辞めざるを得ないという感じです😂
ちの
全然大変じゃなかったですよ!
卒業というか動くから意味ないから辞めざるを得ないという感じです😂
「寝かしつけ」に関する質問
産後5ヶ月です。旦那に上手く育児を頼れません。 私の性格上、細かいことが気になってしまって、、 全部自分でやった方が納得がいくからと 気が付いたらほとんどの事を自分が担当しています。 例えば、寝かしつけの時は…
お願いしたことができない夫を変える方法はありますか? うちの子たちはママっ子で、基本的に私としか寝ることができません。 なので私は毎朝早起きをして、家事をしています。 (寝かしつけのタイミングで寝落ちするの…
5ヶ月の次男、夜中起きたら再入眠がなかなかできません😭 4ヶ月過ぎたあたりから寝付きが悪くなり、ミルクを飲んだ後も1時間~2時間は当たり前に起きています。 抱っこで寝かしつけてベッドにおろすと起きる、 そもそも抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
︎︎
コメントありがとうございます!
もうすでに動きが激しくて夜中自分でほどいてしまい、起きてしまいます😞
でも巻かないと寝てくれなくて…
ここさんのお子さんは巻かなくてもスっと寝てくれましたか?