
コメント

ままり
帝王切開なので参考にならないかもしれませんが、、、
予定帝王切開→急遽陣痛が始まり緊急帝王切開となり、明け方手術、個室3日大部屋4日の入院で、手出し15000円ほどでした。予定帝王切開だったので協会けんぽ?だったかな……🤔高額医療費に事前に申請していたのもあります。

はじめてのママリ🔰
今年の夏に県中で出産しました🕊
19時に陣痛で県中行き分娩室(子宮口3センチ)で翌日8時半ごろ産まれ
会陰切開あり、退院の日に抜糸あり
吸引分娩あり
痛み止め1ヶ月分、貧血の鉄剤、
産後の入院は通常通り
で、
手出し10万円程だったと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに大部屋です!
- 11月29日
-
はじめてのママリ
出産おめでとうございます👶💗
大部屋でもそのくらいの値段するんですね😣
ちなみに出産されたのは平日でしたか?🥺- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
個室は帝王切開の人で基本埋まってる&緊急のためにあけてるよつで、普通分娩の人は原則大部屋と言われました💦
希望はできても実際には個室のようです😭
出産は金曜日でした!平日ですね!- 11月30日
-
はじめてのママリ
帝王切開の人が個室になるんですね🤔
平日でこの値段なんですね😭
土日になるともっと値段あがりそうですね😭- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
原則そうみたいです!
友人は陣痛きてすぐに病院行ったら陣痛遠のいたり前駆陣痛が長引いたりしてしまって陣痛室に3日間もいたら手出し15マンだったっていってました🥲- 11月30日
-
はじめてのママリ
え、めっちゃ高いですね😭😭
でもこればっかりは自分の番になってみないと分からないですよね😭- 11月30日

退会ユーザー
私も帝王切開だったので、参考にならないかもですが😭
予定帝王切開→破水して緊急帝王切開で個室6日間の入院で手出しはなしで7万戻ってきました😊
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
7万戻ってくるのすごいですね🥺
今まで聞いた中で1番戻ってきてます🥺- 11月30日

ちゃまる
月曜日の夜に高位破水して入院→翌日火曜日の朝出産
5日間大部屋で土曜日退院
で、手出し3万円でした!
入院中はお通じをよくするための薬と、会陰切開の痛み止めを出してもらってました。

まま
友達が県中で出産したんですけどわたしの記憶になりますが相部屋で45、6万程だったそうです!
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
帝王切開だと保険適用とかもありまた変わってきますよね🤔
それでも思ってたより安くてびっくりでした🥺