
敷地内同居してる義父がうちの息子が学校から帰り大きい声でただいま!と…
敷地内同居してる義父がうちの息子が学校から帰り大きい声でただいま!と言っても見向きもせずシカト…義母はおかえりと言ってくれるのですが…
逆にあいさつしなかったら怒るくせに…
みなさんなら旦那から義父に子供が傷ついてるからとかなにか言ってもらいますか?
旦那は言ってもいいけど、義父が息子や私に対しての当たりがきつくなるかもよ?と…
でもあまりにも可哀相で😰
ほっとく方がいいですかね?
敷地内なので関係が悪化してもこれからがきついですよね😱
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

ぽん
当たりがキツくなる←???
シカトするくせに挨拶しなかったら怒る←???
意味不明すぎて😅子供が傷付いてるのに…可哀想です。自分の子供が傷付いてるんだからむしろ率先して旦那が義父に言って欲しいくらい😅
でもこれから先ずっと近くにいるなら面倒ですよね…だけど挨拶は大切なので子供にも続けてもらいたいし、私なら言ってもらうかもしれません。
はじめてのママリ🔰
本当幼稚な義父なんですよ😭😭
義弟のとこの子供との差別もすごすぎてうんざりしていて…
やはり言ってもらった方がいいですかね?😭
でもすぐへそ曲げそーなので子供と私への当たりがきつくなりそうなのは分かるんですよね😅😅
ぽん
大の大人が子供に対して、しかも孫を差別って時点でドン引きしますよね😅
はじめてのママリ🔰さんからではなく、旦那さん発信みたいな感じで言ってもらっても同じ結果になりそうですか?
はじめてのママリ🔰
本当ドン引きする事がありすぎて出ていきたいですよ😭
旦那は義父とめんどくさいことになるのが嫌でほっとけと言うタイプなんですよね…😩
今日帰ってきたら旦那発信で飛び火にならないよう話せないか相談してみます。
このような事がもう何回もあるので、いい加減私もぷっちんきました😂😂
大人気なさすぎですよね😅