![べーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
働き方、皆さんならどうするか意見聞かせてください。現在育休中で、産…
働き方、皆さんならどうするか意見聞かせてください。
現在育休中で、産前は時給880円、1日7時間、月22日の条件で働いており、健康・社会保険は自分で加入しています。(社員数が多いため、所謂106万の壁に該当する企業です。)
2人目の産休育休手当が欲しかったため、パートですが扶養を超えて働いていました。
この度育休から復帰するにあたって、保育園の点数が欲しかったため、取り敢えずは産前の条件で戻ることにしました。保育園も無事に決まり、1〜2ヶ月この条件で働けばあとは条件を変えても退園にはならないみたいです。
今の条件で働くと最大でも160万程度の収入となりますが、実際は子供の看病等で休むのでそんなには稼げないと思います(140〜150万くらい?)。さらに保険料やら引かれて手取りは120万とかになるのかな?と思います。
それなら扶養内の103万以下に抑えても、主人の扶養手当や配偶者控除の諸々を合わせたら、結局は変わらないんじゃないかなと思います。
↑この仮定はあってますでしょうか😂?
(仮定があってたら)この条件ならやっぱ扶養内にした方がいいですよね??
- べーた
コメント