
コメント

みっー
パートで預けてる方たくさんいます!
勤務時間、後その市の待機児童などで保育園に入れるかが変わってくると思います!
10時〜15時のパートの友人、9時〜13時のパートの友人は保育園に預けてます!

みんてぃ
保育園は家庭の状況に応じて点数を決められて、点数の高い順に入れる様になってますが、大体の自治体が、
フルタイムの育休復帰→1番点数高い
パートタイムで育休復帰→時間が多いほど点数高い
預けてから仕事を探す→点数低め
となっています。
なので、パートだからというよりは、今無職だと不利になります。
まあでも、今は0歳児は入りやすいともよく聞きます。(コロナで出生人数が少ないため)
-
ぽんちゃま🔰
そーなんですね。
仕事決めてから入れますならいけそうな感じですね
確認してみます☺️- 11月29日
ぽんちゃま🔰
そうなんですね。
パートでやってるんですね。
フルタイムとかでもいーけど、子供が熱が出ました迎えに来てくださいって言われた時に行ける職場ならいーけど難しいと抜け出せなかったりしますよね…
みっー
私は9時半〜15時半パートで保育園落ちたことがあるのでその年のその学年が少なかったとか、待機が少なかったとか運もある気がします。
ぽんちゃま🔰
なるほどですね。
聞いてみるしかないですね。ありがとうございます😄