※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

富山市の方教えてください!光陽もなみ支援センターわかば支援センター婦…

富山市の方教えてください!

光陽もなみ支援センター
わかば支援センター
婦中児童館
星井町児童館
CiC
中央児童館
蜷川児童館

そこらへんが家から近いです。
子供2人連れて行ってみたいと思っています。
予約制なのか、人数や時間制限などがあるのか、入れる時間帯など決まっているのでしょうか?
その支援センター児童館について、雰囲気など何でもいいので教えてください。

またおすすめの支援センターや児童館など教えてください。
子供2人連れていける、遊び場など知っていたら教えてください。

コメント

もりもりママ

中央児童館、cic、星井町児童館は行ったことがあります。

いずれも予約はいりませんでしたが、滞在時間は1時間とかの制限がありました。
コロナの状況で変わるので、今日現在のことは電話したほうが確実ですが、1時間程度と思っていると確実かと思います。

中央児童館はcicの子育てひろばの上のフロアにあるので、どちらか行かれるならついでに見てくるのもありだと思います。
車で行く場合、cic子育て広場は市営桜町駐車場の一時間駐車券をくれます。
同じビルに入ってますが、中央児童館はくれません。

どの児童館もベビーマッサージなどのイベント(予約制)をやってるときは、それ以外の利用はできません。
児童館は市役所の児童館の一覧のところに、毎月各児童館で出してる広報みたいなやつがPDFで載っていて、そこでイベント開催を確認することができます。
なので、それ確かめてイベントない日に行くといいですよ😊

いずれも雰囲気は良かったし、新しくきれいなところでした。
児童館よりは子ども広場の方が手厚いというか声かけてくれるので、まずはcic子ども広場に行ってみてはいかがでしょうか?