
コメント

冷湖
なんでお母様は会わせたくないんですか?
そもそも、なぜ会えないのですか?
(聞いても良いか分かりませんが...)

たっきー
お母様はなぜ旦那さんに会わせたくないんでしょう?
-
仁ママ
旦那の事が嫌いで顔も
見たくないらしいです- 10月17日
-
たっきー
今仁ママさんは里帰り中ですか?
- 10月17日
-
仁ママ
離婚しました(´;ω;`)
- 10月17日

さあちん♡
事情があっての事だとは思いますが…
なぜ旦那さんと離れて
実家にお世話になっているかの
理由にもよります。
仁ママさんのお母様が合わせたくないのにも理由があるんでしょうし…
-
仁ママ
離婚して今実家でお世話に
なってます。
お互いに悪いとこは
沢山ありました
旦那の今までの対応で
親が怒ってしまって(泣)- 10月17日

おおとりさま
別居しされてるんですか?
-
仁ママ
離婚してます
- 10月17日

もっふる
こんばんは。
色々事情がおありのようですね。
『お母さんに心配かけているのは
すごくすごく分かっているけど
自分の気持ちに正直でありたい。
合わせなかった事で後悔したくない。
我が儘かもしれないけど、
自分勝手かもしれないけど
お願いします。』
でしょうか…。
誰しも必ず明日が来るわけではないです。
誰よりも仁ママさんが後悔しない選択を。
誠心誠意、お母さんと向き合って
話せばきっと、きっと分かってくれます。
-
仁ママ
ありがとうございます
気持ちつたえてみます!!!- 10月17日

幸せの黄色先生
旦那さんと別居し、実家で生活している理由。
お母さまが旦那さんに子供ちゃんを会わせたくない理由。
がわからないとなんとも言えないと思います∑(゚Д゚)
-
仁ママ
離婚して実家でお世話に
なってます(´;ω;`)
合わせたくない理由として
旦那の私に対する対応が
適当過ぎたと(´;ω;`)- 10月17日

T
別居中ですか?理由によりますね(´・ ・`)
でも仁ママさんが会わせたいなら、私なら会わせます!
-
仁ママ
離婚しました( ゚д゚)
そうですよね
母親は私ですもんね(´;ω;`)- 10月17日

退会ユーザー
子供が会いたがってるなら会わせます
子供の気持ちを優先したい
と私なら伝えますかね(>_<)
-
仁ママ
ありがとうございます
(´;ω;`)
子供はまだ四ヶ月なんで
私の判断になりそうです(´;ω;`)- 10月17日

ゆか
理由がわからないんで、なんともいえませんが、
お母さんは旦那様のことをよく思ってないのでしょうか?
-
仁ママ
お互いに悪いとこは
沢山ありました(泣)
離婚が成立するまでの
旦那の態度、対応が悪くて
(´;ω;`)- 10月17日

スヌ子
離婚された理由によります😓
浮気とかなら絶対会わせないし
それ以外ならまぁ会わせるかなー
って感じです!
ちゃんとお母さんと話し合うべきだと思います。
-
仁ママ
離婚理由は生活が
できなくて
旦那さんが私に適当
過ぎた事ですかね- 10月17日

はる☆ゆい
お母様の気持ちもわかりますよね。
仁ママさんのことを傷つけた人間に会わせたくない気持ち、悲しみや怒りがあるのでしょうね。
わたしも娘が将来離婚したら、その原因を作った男を許せないと思います。
それが親心ですよね。
でも、別れても親子であることにも変わりはないんですよね…。それは旦那さんの権利ですもんね。もちろん養育費をもらっている前提ですが。
お母様には、仁ママさんの気持ちを丁寧に話してわかってもらうようがんばるしかないですね。
今実家でお世話になっている以上、納得してもらうまで話さないといけないと思います。
お母様も、心配なんですよ、きっと。
-
仁ママ
そうですね(´;ω;`)
父親は父親です
会いたいんだと思います
(´;ω;`)
わかってくれるでしょうか?- 10月17日
-
はる☆ゆい
「離婚してもう夫婦ではないけど、彼が父親であることに変わりはない。
子供のためにも、父親とのつながりをなくしてしまいいたくない。
会わせたときに、もし父親らしくない振る舞いや態度をとるようなら今後は会わせない。
そこは子供のためにわたしが判断するので、一度は会わせることを認めてほしい。」
というような感じで話してみるのはどうでしょう?
お母様は、仁ママさんがまた嫌な思いをさせられないか心配でもあると思うので、毅然とした態度で元旦那さんに会えるのだということをわかってもらえたらいいですよね。- 10月17日
-
仁ママ
はい(´;ω;`)
気持ちは充分にわかるんです
(¯―¯٥)
一度母親と話しして
みます(´;ω;`)
ありがとうございます
(。ŏ﹏ŏ)- 10月17日
仁ママ
元旦那のことが嫌いで
合わせたくないの一点張りです
冷湖
仁ママさん自身が会わせたいのであれば、正直な気持ちを伝えるのが一番だと思います。離婚の理由やなんやで、お母様は仁ママさんや息子さんのためを思って会わせたくないのかもしれませんが、お世話になってて言いづらいことも含めて、伝えるのが良いかと思います。
色々辛いかもですが、仁ママさんにとって良い方向に向かいますように。
m(_ _)m
仁ママ
ありがとうございます(´;ω;`)