※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
家族・旦那

旦那と少し距離を置きたくなっています。まだ頭の中かがごちゃごちゃし…

旦那と少し距離を置きたくなっています。
まだ頭の中かがごちゃごちゃしているので、文章がわかりにくいです。すみません。

2歳の男の子を育てるフルタイムワーママです。

平日は週2回旦那が残業なので私がワンオペ。土日は基本的に私も旦那も休みですが、祝日は私が午前のみ出勤することが多いです。
先日の祝日に、前日に旦那が飲み会で飲み過ぎたため二日酔いで倒れていました。
午前中は仕事だったため何とか子供を見てくれていましたが、午後は私がほぼワンオペで家事育児をこなしていました。
体調不良といっても二日酔いなので、少しイラっとしてしまい、「子供が泣いた時くらいは対応してほしい」と伝えました。すると、「祝日に毎回ワンオペ育児しててしんどい。飲み会くらい自由に飲ませて欲しい。俺はいつ休めばいいんだ」と言われました。
月に1回土日のどこかで私が子供を見ていて、旦那が一日遊びに行ける日を作っています。でも、足りないみたいです。
私も祝日に遊びに出ているわけではないし、平日の旦那の残業の時はワンオペをしているので不公平に感じました。
でも、残業に関しては以前話し合って週2回くらいにしてほしいと私がお願いしてそうなっているので、2人で合意が取れているし仕方ないそうです。祝日の旦那のワンオペはワンオペした分の保証をしてほしいそうです。

私はただ、2人ともが家にいるときはどちらかが家事をしているときはどちらかが育児をするというようにしたかっただけなのですが(そのためにお酒の量を加減して欲しい)、祝日のワンオペがいかにしんどいからという方向にばかり話が向かい、全然言いたいことが伝わりません。

平日の分担した家事はきっちりこなしてくれるので感謝していますが、分担したことが終われば自由時間という感じで、話し合って決めたわけではない祝日のワンオペは業務外のサービスという感じなので、なんだかアルバイトを雇ってるみたいで、結婚てなんだろという感覚になります。

それなら、祝日の出勤の時に一時保育などを活用すればいいだけなので、少し離れて暮らしたいなと思い始めています。

コメント

ままり

状況は異なりますがお気持ちとてもわかります。
子どもも産まれて父になり、家族になりこちらは頼れるチームとして考えているはずがデモデモダッテの大きな息子のようです。
私もいない方が楽じゃない?と心から感じています。

  • mii

    mii

    共感していただいてありがとうございます。家事やってもらってるだけマシだ贅沢だと非難されるかと思っていたので、とても安心しました。
    頼れるチームという感覚、すごくわかります。
    追いつかないところを補って欲しいのに、こちらが指示して分担したところだけやれば責任は果たしたと言い、また、あるときは分担した仕事の改善をお願いしたところ、そんな完璧にできない、完璧にしてほしいなら俺の分の家事を一部担って欲しいと言い訳ばかりで虚しくなります。
    ちなみに、改善をお願いした家事は生ゴミのゴミ出し頻度で、旦那はいつもゴミ袋がパンパンになるまで生ゴミを捨てず、結果夏場にコバエが大繁殖してしまいました。夏だから仕方ない、ゴミ出しのやり方のせいじゃないと主張し、もう何がどうなっても言い訳されるので嫌になります。
    いなかったらこっちも期待しなくて済むので楽だろうなと思います。

    • 11月29日