子供が急に熱を出し、早退を希望したが、冷たい態度を受けた。何時なら早退できたのか気になる。
下の子が昨日はなんともなかったのに
朝熱測ったら38度でぐったりしてて
仕事場に当日に休むのはと思って私は10時出勤なんですが
早上がりでお願いできないでしょうか?と伝えて
そしたら何時ごろなら大丈夫なんですか?
こっちが合わせるんでと言われて
昼くらいか昼過ぎくらいが良いです💦
と伝えたらそれなら今日はお休みで大丈夫です。
と冷たい態度取られました💦
元々冷たい方なんですが
何時だったら早上がり大丈夫だったのでしょうか?
15時とかのがよかったのでしょうか?💦
保育園入って初めてお熱出ました😱
- ママ(2歳0ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
すっく
昼過ぎなら12〜13時頃だし、2〜3時間くらいしか出られないならお休みでいいです!ってなったんじゃないですかね🤔
いつも何時から何時までなのか分かりませんが、15〜16時くらいが早上がりじゃないですかね🤔
お熱下がるといいですね🥺
ままり
私も、昼まで旦那がみれるので行きます!と言ったら大体、休んで!と(優しく)言われますよ〜
自分が連絡受けた側でもたしかにそうしてます。笑
-
ママ
うちも旦那が頭痛でお休み取ってたので少しだけでも見てもらおうと昼くらいに帰ろうかと思って伝えたのですが💦
確かにそうかもですね!
なんか冷たくされたと思っちゃいました😱- 11月29日
ママ
なら15時といえばよかったですね💦
旦那が頭が痛くて休んでて旦那も病院に行くんですが
旦那に見てもらおうと思って
少しだけでも働こうと昼くらいまでと言ったんですが💦
保育園始まって1ヶ月経って
昨日1歳の誕生日で
義両親とお祝いしてて緊張して疲れたんでしょうね😰