※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

携帯の容量がいっぱいで困っています。お子さんの写真の保存方法を教えてください。

おはようございます!!!
携帯の容量がパンパンになってきたのですが、みなさんお子さんの写真などどのように保存していますか?

コメント

はじめてのママリ

クラウドに自動アップロード設定にしています😊
アップロードの物は、PCから外付けのHDDにも落としてバックアップも取ってます😊

  • ままり

    ままり

    早速ありがとうございます!!
    疎くてすみません💦
    クラウドはGoogleとかでしょうか👀

    PCからのことも教えていただき嬉しいです!!!
    何年も前はPCに落としてロムに焼いていましたが、今は容量大きすぎて、保存どうしたら良いか悩んでました😭
    外付けHDDの容量どのくらいをお持ちですか?

    • 11月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    Googleフォトユーザーだったのですが、有料化になってからは既に課金しても容量オーバーなので、今はAmazonフォトも追加して利用しています😊

    外付けHDDは2TBの物を利用しています。
    以前は1TBでしたが、やはり大容量の方が容量気にせず動画等も入れられるので助かっています😊

    CD-ROMだとどうしても容量が限られますし、都度入れ替えるのも大変ですもんね💦
    HDDはPCに繋げっぱなしにしているのでいつでも閲覧可能状態にしてます、便利ですよ😊

    • 11月29日
  • ままり

    ままり

    Amazonフォトというものもあるのですね!!調べてみます☺️教えてくださってありがとうございます!!

    2TBくらい私も必要な気がします。
    写真は携帯だけですか?デジカメ等のデータも保管されてますか?

    そうなんですよーー!昔はデジカメもCD-ROMで十分でしたが今は写真1枚の容量が重くて保管方法に困ります💦
    外付けHDD調べてみます☺️ありがとうございます!?

    • 11月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昔よりスマホのカメラ性能も良くなったのでかなりの容量取りますよね💦
    私自身はカメラをやっているので一眼レフでの写真がメインになります(枚数も容量も大きくて)😫

    ここ6年ほどはTOSHIBAのHDDを愛用していますが、不具合もなく使いやすくてコンパクトでオススメです😊

    • 11月29日