※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S (22)
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘が手を繋いで一緒に歩かず、心配しています。同じ経験の方いますか?健診も心配です。

1歳6ヶ月になった娘がいます。
まだ手を繋いで一緒に歩くことが出来ません。
手を離して好きなところに行ってしまいます😭
同じような方いますか??💦
健診ももうすぐあってなんだか心配になってしまいます。

コメント

ひろ

上の子は2歳くらいまで無理でした。
そんなものだと思います!

  • S (22)

    S (22)

    本当ですか😭
    全く出来ないので少し心配になってました、、!
    ありがとうございます😭

    • 11月29日
しょりー

ちゃんとしっかりと手を繋いで歩いてくれるようになったのは2歳半頃だったと思います。

1歳半はすぐにフラフラ行っちゃうので嫌がっても抱っこしたりベビーカー乗せたりが多かったです😅

  • S (22)

    S (22)

    やっぱりそんなものなのでしょうか🤔💦
    まだまだベビーカーじゃないとどっか行っちゃうので、、
    少し心配してましたが、安心しました!
    ありがとうございます😊

    • 11月29日
りんママ

うちも1歳4ヶ月ですが、まだできません😭💦
周りの同じくらいの子は手を繋いで歩いてくれてたりするので大丈夫かな?と思ってました😂

  • S (22)

    S (22)

    そうですよね!
    手繋いで歩けてる子もいるので安心になってしまって😭
    そのうちちゃんと手繋いで歩けるようになりますよね😳

    • 11月29日
はなさお

上の子は1、2歳代は繋がなかったです💦
自由でいたくて制限されるのが嫌な子です。色々試しましたがむりで…
一緒に手を繋いでくれる子うらやましたかったです😭

イヤイヤが終わってお話し出来る様になった3歳になって手を繋いでくれました🙌

まま

私も1才10ヶ月の娘がいます。
手を繋ぐことが嫌なのか手を繋いでも振りほどきスタスタ進んでしまい悩みました😅

先月くらいから上の子と私で歌いながらお手て繋いで歩こうね~と手を出したら楽しかったようで今は歩く時に自分から手を出してきます。
嫌がる日もありますが😅