※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後の生理についての相談です。生理が早くきたけど、完母でも6ヶ月できても早すぎないか心配。生理再開後も完母で卒乳までいけるか不安。授乳量が減らないか心配。

産後の生理について

ふと今トイレに行ったら生理きてました、、、
ちょろっとうすい感じですけど多分生理です。
完母でも生後6ヶ月できたのは
早すぎることはないですよね🥺

姉は10ヶ月位まで来なかったらしいので
それぐらいまでこないものだとばっかり😭

子供がよく寝るからか
もう一日の授乳4回になってるしなぁ…

完母の方で生理再開した後も
そのまま完母で卒乳・断乳までいけたよ!って
方いますか?
出が悪くなると聞き授乳量減らないか心配です😱

コメント

さとみん

1人目は完母よりの混合で産後2ヶ月には再開しました。
母乳量が心配で毎月1度は母乳マッサージに通いましたが、完母でもいけるんじゃない?てくらいで毎回ミルクやめてもいいよーと言われてました。
ピッタリ一年母乳はあげ続けました。

2人目は完母ですが生後3ヶ月になる直前に再開しました。
完母だったので再開した時には何故?と思いましたが、昼間は頻回ですが夜間はよく寝るので授乳が5、6時間あくこともあるのと体質なんだろうなぁ…と思います。
でも体重は順調に増えているのでおよそ1ヶ月経ちますが完母でやっています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは今夜間8.9時間はしっかり開いてるのでしょうがないですよね😂

    あまり張ることもなくなってほんとに出てるのか?不安ですが今のところ授乳後足りなそうにはしてないので体重の増え見ながら様子見ます😅

    • 11月29日
テディ

1人目の時は産後4ヶ月で再開しましたよ!
私もしばらく来ないと思ってたので、完母でも来るのかーとびっくりしました( °_° )
そのまま卒乳まで量もへらずにいけました( ¨̮ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量は変わらなかったんですね!
    少し安心しました😆

    ありがとうございます🙏🏻

    • 11月29日
はじめてのままり

1人目2人目どっちも産後1ヶ月半で生理きましたが完母です🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母いけてるんですね🥺!
    今更ミルクに変えるの面倒で、、、
    少し安心しました🙇🏻‍♀️

    • 11月29日
こえかmama🌻

一人目も二人目も悪露が終わったと思ったら、すぐに生理が始まりました🥲
一人目は搾乳だけだったので、しょうがないかと思いましたが、二人目は完母だったので、そんなすぐには来ないだろうと期待してたので、ちょっとショックでした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪露が終わってすぐ生理🥺
    まさか来ると思わないですよね😱😱😱

    そのご二人目のお子さんは完母のままいけたんでしょうか?

    • 11月29日
  • こえかmama🌻

    こえかmama🌻


    そのまま完母でした!
    生理きてからの授乳の方が全然長かったので、授乳量が減ったとか出が悪くなったとかはよく分かりませんでしたが、今月頭に断乳するまで特に問題はなかったです😊

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    母乳量減って今からミルクに変えるのが大変そうで、、、💦

    とりあえずは授乳後は足りないこともないみたいなので体重増加量見ながら様子見ます🙇🏻‍♀️!

    • 11月29日