子育て・グッズ 赤ちゃんが指しゃぶりであかぎれになって痛がっています。指しゃぶりを止めさせたいが、どうしたらいいでしょうか? 生後7ヶ月の赤ちゃんを育てています。 暇があれば、指しゃぶりをしています。 その指もあかぎれになって痛々しいんです。 ネットでも、指しゃぶりは辞めさせないほうが良いと書いてありましたが痛々しいので治るまで止めさせたいのですが… どうすれば良いでしょうか? 最終更新:2021年11月28日 お気に入り 1 生後7ヶ月 赤ちゃん 指しゃぶり はじめてママリ🔰 コメント 3人のママ 痛かったら自然とやめると思います! 無理にやめさせなくてもいいのかなって思いますが、どうしてもやめさせたいなら歯固めやおしゃぶりですかね🥲 11月28日 はじめてママリ🔰 そうなんですか? 見るからに、赤くなって腫れているんです🥺 歯固め持たせても、すぐに捨てられます… やはり、おしゃぶりしかないんですかね… 11月28日 3人のママ 私の話ですが、指しゃぶりすごいしてたんですけど、傷ができてやめれたらしいです🤣 おしゃぶりも捨てられそうな気がしますが…🥲 11月28日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてママリ🔰
そうなんですか?
見るからに、赤くなって腫れているんです🥺
歯固め持たせても、すぐに捨てられます…
やはり、おしゃぶりしかないんですかね…
3人のママ
私の話ですが、指しゃぶりすごいしてたんですけど、傷ができてやめれたらしいです🤣
おしゃぶりも捨てられそうな気がしますが…🥲