子育て・グッズ 娘が7ヶ月半で歯が2本生えてきて、モグモグ期に早く移行したいですか? こんばんは♪離乳食のことで教えてください! 今日で二回食になって10日目 なのですが、娘はもう7ヶ月半くらいで歯も2本 生えてきてて、ごっくんよりかはカミカミ したそうな感じなんです🥺 ちょっと早めにごっくん期からモグモグ期に うつされた方みえますか?🥲 最終更新:2021年12月1日 お気に入り 1 離乳食 歯 うつ モグモグ期 ちゃんママ(生後11ヶ月, 3歳11ヶ月) コメント ママリ うちの子もペースト系が苦手だったので6ヶ月半くらいで 下で潰せる大きさにしました! 11月28日 ママリ 下ではなく舌です💦 すみません😂 11月28日 ちゃんママ その方が食べてくれるようになりましたか?🥺ごっくん期はちなみにどれくらいの期間で終わりましたか?😢 11月28日 ママリ ごっくん期は1ヶ月半でした! 5ヶ月で始めて6ヶ月で2回食に... 進みが悪く試しにみじん切りの 具材あげたら食べるようになりました! もぐもぐできる方が好きみたいです😂 そのせいか今は汁物を嫌がるので それがまた悩みでもありますが💦 11月28日 ちゃんママ あたしも、今より進みが悪くなったらみじん切りの具材あげてみたいと思います🥺! 汁物ってスープとかサラサラしたのを飲んでくれないってことですよね🥲💦それもそれで困りますよね😭お茶とかは飲んでくれてますか?😢 11月28日 ママリ そうです💦 野菜を入れたスープなどもダメでした😢 今でも泣きながら少し... って感じです😭 ミルクは大好きなのに麦茶は苦戦しました! 最初は嫌がってましたが 哺乳瓶でなんとか飲めるようになって 8ヶ月半でやっとストローで少しずつ 飲むようになって 今はスプーンで麦茶が飲めるように 練習中です😭 スプーンで飲めるようになれば 汁物もいけるかなと希望を... まだ首ぶんぶん振って嫌がったり 口からぶーっとだしますが🥲 11月28日 ちゃんママ 野菜を入れたスープもだめって 結構メンタルきますよね( ; ; ) 麦茶ってちょっと独特な苦味? ありますもんね🥲 うちの子もストローで吸えるんですけど、吸える量が多いのか 上手にごっくんできなくて🤣 確かにそうですね!スプーンで お茶が飲めるようになるとスープもいけますもんね😋✨ なかなかこっちが進めていきたいペースではいかないですよね😭 11月29日 ママリ お返事遅くなりました💦 麦茶の味もこどもにとっては... ですよね笑 わかります!! 吸えるのに量の調節へたっぴで むせたり口からダダ漏れでした🥺 めげずに毎日1回でも挑戦させて なんとか上手になりました🥲 とりあえずストローさせて 飲めてなければ 哺乳瓶で..!とやってました! 他の子と比べたりもしますが その度に一生飲めない子はいない! と言い聞かせてます😭 11月29日 ちゃんママ 毎日一回でもあげる練習してたらいつかは飲めるようになりますかね、あたしも頑張ってあげ続けたいと思います🥺✨ 哺乳瓶でも麦茶の吸い付きは よかったですか? 確かにその通りですね🥲👏🏻 私もめげずに頑張ります💓 11月30日 ママリ 哺乳瓶でも最初はミルクじゃないとばれて 2回吸ったくらいで泣いてました😂 哺乳瓶ならとりあえず1.2回は吸ってくれるので 何回も口に持っていって 飲んでもらってました🥲 11月30日 ちゃんママ 哺乳瓶で麦茶試してみます😢! ミルクも飲んでくれなくならないかちょっと心配です😭笑 モグモグ期に移行していこうと 思って、野菜刻んだのあげましたが全然だめでした( ; ; )笑 11月30日 ママリ うちの場合はミルクってわかると ゴクゴク飲んでました😂 なんだこれ??って思ったのかな😌 かみかみするのをマスターするまでは 一口食べたか??くらいでしたが いつのまにか食べるようになりました! 最初はにんじんやほうれん草は 苦手でしたが カボチャとかジャガイモは 甘みがあるのか好きでしたよ!! 11月30日 ちゃんママ あーそうなんですね🥲 羨ましいなあ😭 最初はやっぱりそれくらいですよね?😭朝より夕方の方がまだ ちょっとモグモグしてくれました🥺 ジャガイモ湯がいて潰して叩いたのですが、ほぼペーストみたいな感じですよね?💦 あげる時もったりしたかぼちゃや、じゃがいもはどうやってあげてますか?お湯で伸ばしてって感じですね?😢 11月30日 ママリ ジャガイモは ちょっとチンして(切りやすい程度) 小さな角切りにして少し水いれて チンして指先で軽く潰してみて 大丈夫そうならあげてました! ペースト状になるところと 形が残るところがあって そのままあげてました! 12月1日 ママリ カボチャはコープの 小さく角切りにされた 冷凍のやつ使ってました! 12月1日 ちゃんママ 私もそうやってしてみます🥲! ごっくん期からモグモグ期に 完全に移行できるまでどれくらいの期間かかりましたか?😭 12月1日 ママリ うちはかみかみのマスター早めだったのか1週間しないくらいで 食べられるようになりました! 12月1日 ちゃんママ 早いですね🥺 うちの子もそれくらいだといいのですが🤣頑張ります💓 12月1日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・モグモグ期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
下ではなく舌です💦
すみません😂
ちゃんママ
その方が食べてくれるようになりましたか?🥺ごっくん期はちなみにどれくらいの期間で終わりましたか?😢
ママリ
ごっくん期は1ヶ月半でした!
5ヶ月で始めて6ヶ月で2回食に...
進みが悪く試しにみじん切りの
具材あげたら食べるようになりました!
もぐもぐできる方が好きみたいです😂
そのせいか今は汁物を嫌がるので
それがまた悩みでもありますが💦
ちゃんママ
あたしも、今より進みが悪くなったらみじん切りの具材あげてみたいと思います🥺!
汁物ってスープとかサラサラしたのを飲んでくれないってことですよね🥲💦それもそれで困りますよね😭お茶とかは飲んでくれてますか?😢
ママリ
そうです💦
野菜を入れたスープなどもダメでした😢
今でも泣きながら少し...
って感じです😭
ミルクは大好きなのに麦茶は苦戦しました!
最初は嫌がってましたが
哺乳瓶でなんとか飲めるようになって
8ヶ月半でやっとストローで少しずつ
飲むようになって
今はスプーンで麦茶が飲めるように
練習中です😭
スプーンで飲めるようになれば
汁物もいけるかなと希望を...
まだ首ぶんぶん振って嫌がったり
口からぶーっとだしますが🥲
ちゃんママ
野菜を入れたスープもだめって
結構メンタルきますよね( ; ; )
麦茶ってちょっと独特な苦味?
ありますもんね🥲
うちの子もストローで吸えるんですけど、吸える量が多いのか
上手にごっくんできなくて🤣
確かにそうですね!スプーンで
お茶が飲めるようになるとスープもいけますもんね😋✨
なかなかこっちが進めていきたいペースではいかないですよね😭
ママリ
お返事遅くなりました💦
麦茶の味もこどもにとっては...
ですよね笑
わかります!!
吸えるのに量の調節へたっぴで
むせたり口からダダ漏れでした🥺
めげずに毎日1回でも挑戦させて
なんとか上手になりました🥲
とりあえずストローさせて
飲めてなければ
哺乳瓶で..!とやってました!
他の子と比べたりもしますが
その度に一生飲めない子はいない!
と言い聞かせてます😭
ちゃんママ
毎日一回でもあげる練習してたらいつかは飲めるようになりますかね、あたしも頑張ってあげ続けたいと思います🥺✨
哺乳瓶でも麦茶の吸い付きは
よかったですか?
確かにその通りですね🥲👏🏻
私もめげずに頑張ります💓
ママリ
哺乳瓶でも最初はミルクじゃないとばれて
2回吸ったくらいで泣いてました😂
哺乳瓶ならとりあえず1.2回は吸ってくれるので
何回も口に持っていって
飲んでもらってました🥲
ちゃんママ
哺乳瓶で麦茶試してみます😢!
ミルクも飲んでくれなくならないかちょっと心配です😭笑
モグモグ期に移行していこうと
思って、野菜刻んだのあげましたが全然だめでした( ; ; )笑
ママリ
うちの場合はミルクってわかると
ゴクゴク飲んでました😂
なんだこれ??って思ったのかな😌
かみかみするのをマスターするまでは
一口食べたか??くらいでしたが
いつのまにか食べるようになりました!
最初はにんじんやほうれん草は
苦手でしたが
カボチャとかジャガイモは
甘みがあるのか好きでしたよ!!
ちゃんママ
あーそうなんですね🥲
羨ましいなあ😭
最初はやっぱりそれくらいですよね?😭朝より夕方の方がまだ
ちょっとモグモグしてくれました🥺
ジャガイモ湯がいて潰して叩いたのですが、ほぼペーストみたいな感じですよね?💦
あげる時もったりしたかぼちゃや、じゃがいもはどうやってあげてますか?お湯で伸ばしてって感じですね?😢
ママリ
ジャガイモは
ちょっとチンして(切りやすい程度)
小さな角切りにして少し水いれて
チンして指先で軽く潰してみて
大丈夫そうならあげてました!
ペースト状になるところと
形が残るところがあって
そのままあげてました!
ママリ
カボチャはコープの
小さく角切りにされた
冷凍のやつ使ってました!
ちゃんママ
私もそうやってしてみます🥲!
ごっくん期からモグモグ期に
完全に移行できるまでどれくらいの期間かかりましたか?😭
ママリ
うちはかみかみのマスター早めだったのか1週間しないくらいで
食べられるようになりました!
ちゃんママ
早いですね🥺
うちの子もそれくらいだといいのですが🤣頑張ります💓