
旦那の服を片付けるべきか悩んでいます。私はフルタイムで働いており、家事を分担してほしいと思っていますが、散らかるのが嫌で時々片付けます。どうすればよいでしょうか。
旦那の服は嫁が片付けるべきでしょうか?👕
私は洗濯物は全員分回して干しますが畳むの嫌いなので自分と子供のは畳み、収納しますが旦那のは洗濯かごにいれて放置します。
嫁が片付けるのが当たり前だと思うなよ?といつも思っています。
専業主婦ならすると思いますが朝から晩まで週6フルで働いてて正直きついし旦那と仕事時間変わらないんだから旦那も家事しろよっと思っています😊
でも散らかってるのが嫌いなのでたまに負けて片付けます…
私が毎回するべきなのでしょうか…?
- ママリ🔰

退会ユーザー
ええ、、共働きなのに旦那さんやらないんですか!?!家事は女がやるもん。ではないので旦那さんは自分のは自分でやるべきですね!!🥺専業主婦の私でさえ旦那の毎回たたむのダルいのに😮💨

退会ユーザー
専業主婦だけど片付けません(笑)
子どものは片付けますが夫のは部屋に投げ入れるだけです(笑)
結婚してすぐの頃は畳んで置いてましたが片付けず山になっていっていたので気づけばこのスタイルに😅
夫も全然気にせずその山から服を取ってます🤣
-
mi
よこからすみません
部屋に投げ入れるに笑ってしまいました🤣🤣💕💕- 11月28日
-
退会ユーザー
リアル投げ入れです(笑)
ハンガーからはずしてポイッと🤣
ちなみに夫に取り込んでもらったときも私の服は部屋に投げ入れです(笑)- 11月28日
-
mi
めちゃくちゃ面白いですね😂笑
想像したらほんとコントみたいです😂🎉🌈🌈- 11月28日
-
バイー
横から失礼します‼️
専業主婦ですが私も旦那の部屋のベットに投げ入れてます🤣そもそもどこに何があるのか知りません🤣
部屋にはいらずドアあたりからポーイってしてます🤣
ちなみに旦那は取り入れた私の服は畳んでおいてくれてます🤣入れ方があるから畳まなくていいのにと思ってます、ごめん旦那よ
同じようなかたがいてほっとしました🙌- 11月28日

はじめてのママリ🔰
旦那さんの家事は何ですか?
役割があるならしてあげてもいいのかなと。

あや
どっちがするべきとか共働きなら無いと思います😊
うちも共働きで私が洗濯して畳んでますが、収納は適当です。
文句があるなら自分でそこから直せば?😟と思ってます😂
こだわりないみたいでとやかく言わないので楽です。
逆にゴミ捨ては旦那の担当なので私はほとんど関与しません🤣
旦那さん散らかってるの気にならないタイプなんですかね?
根負けして片付けてあげちゃう前に自分でやれ。って言ってみてもいいと思います😂

pinoko
専業主婦ですが、夫の洗濯は洗濯機回す→干す→片付けるまでやってもらってます🤲🏻
出張が続いたり、休みが取れない時はやりますが、週2休みの時はお願いしてます😂
-
pinoko
そうなったのは、2人目生まれて里帰りしなかったので、寝不足の時に洗濯の干し方で文句言われたので、なら自分でやれ。となりました😂
確か、袖が伸びてなくて乾いてなかったから、着てみたら冷たかったらしくて🤣
さりげなく、干してくれてもいいじゃん。てなりました🤷🏻♀️- 11月28日

みくろ
うちも専業主婦だけど、たまに旦那が畳んでたりします。
服の収納まではしてくれないですが、タオルまではしてくれます😅
そこまでするなら全部してくれーって思いますが…
あと、黙っててもやるのが遅いのでやってって言ってやってもらうか、自分でやっちゃいます。

ママリ
専業主婦ですが、旦那が仕事の時は片付けますが、休みの時は片付けないです☺️✨

御園彰子
私の母は専業主婦ですが、父の服を畳んで片付けてはいなかったです(笑)
父のどころか、私達子どもの分も畳んでくれたのは幼稚園までで、小学生からは自分ででした。
小学生になったら当たり前なのかもしれませんが😅
そして母自身の服も畳んでしまっていませんでした。
気が向いた時だけですね。
私も結婚してからずっと専業主婦ですが、母に似てやったりやらなかったりです😅
今ではほとんどやってませんが😂
義母は共働きですが、家族全員分(義両親と息子二人)畳んで各部屋に置いてたそうです。
夫は24で結婚するまで実家暮らし、義弟はハタチで就職するまで実家暮らしでした。
義母はマメだったんだなぁと思ってます😂
…いや、私の母がズボラすぎたんでしょうね😂

はじめてのママリ🔰
仮に来客があっても見えない位置に
旦那の服専用のかご置いて畳まずぽいぽい入れてます🤭
それでも自分で畳んで収納する選択肢はないようで
もはやそこから取るのが当たり前になってます😛
靴下もパンツも半袖も長袖も混在してて
絶対取りにくいはずなのに🤣
私が畳んだ服を旦那が取り出すときに
毎回ぐちゃっとされたままになってて
それに腹立って喧嘩して以来5年以上これです(笑)

はじめてのママリ🔰
母が旦那さんのお洋服がしわくちゃだと
外で嫁を判断されるから
お洋服だけは綺麗にしてあげてねと
教わってきたので
洗濯は終われば畳んでなおします✊🏻
くっしゃくしゃの服着てる旦那と
出かけたくもないですし
干してあげるなら畳んであげてもいいのかなと🌀
それかもう割り切ってお洗濯は
ご主人のものと自分のものを分けて
回す干す畳む全て自分でやってねと
話し合えばお互いスッキリするのかなと思いました❕

ママリ
うちは夫にタンスに入れろと怒られるので、腹立つから入れてます。笑
コメント