
コメント

あひるまま
うちは、そんな何箇所も行かなかったですよ(^^)

ママリ
そもそも旦那と探しに行きたくないです😂コストコとかニトリで良いじゃんって言われていて😮💨良いんだけど…こだわりたいんですけど…
-
ゆゆゆ
回答ありがとうございます
旦那さんそんな感じなんですね💦
こだわりたいですよね笑
3人連れて展示会とかきつかったりしませんか🤔- 11月28日
-
ママリ
いざ探しに行くとなったら下の子は預けて行くかもしれないですね😅あとはネットで下調べして本命だけ見に行くか🤔
上の子の時は大丸とか近郊の百貨店しか見なかったです😅- 11月28日
-
ゆゆゆ
下調べは重要ですね
下の子が動き回ったら大変ですもんね💦
上のお子さんでラン活やられてるんですね✨- 12月1日

うにこ
あらかじめイオン等で下見したり、カタログで目星をつける段階で十分に家族で話し合ったので、ショップでは娘の最終決断くらいで夫は支払いくらいしかしてなかったですよ。
数百メートル離れた2店舗を立て続けに見て決定しましたが、1店舗20分程で終えれています。
これだけは譲れないという条件を決めておいてある程度決めておけば、3歳の子がいても大丈夫だと思いますよ☺️
-
ゆゆゆ
回答ありがとうございます
たしかに譲れない条件は大事ですね✨- 12月1日
ゆゆゆ
回答ありがとうございます
そうなのですね、すぐお気に入りのものが見つかった感じですかね☺️
あひるまま
色は紫って決めてたらしく…紫をメインでランドセルの軽さで選びました(*´꒳`*)
ゆゆゆ
そうなんですね
軽さは大事ですもんね✨