
コメント

はじめてのママリ🔰
友達がそうでした。
正社員で美容師やってました。
でもアパート暮らしは出来ないから、実家にお世話になって且つヘルパーの資格もとったと聞きました💦

退会ユーザー
求めてる回答じゃなくてすみません。
アパート暮らし無理だと思ったので、実家暮らしです。
正社員です。
休みは月8~12日間です。
給料も歩合で最低保証額があります。
はじめてのママリ🔰
友達がそうでした。
正社員で美容師やってました。
でもアパート暮らしは出来ないから、実家にお世話になって且つヘルパーの資格もとったと聞きました💦
退会ユーザー
求めてる回答じゃなくてすみません。
アパート暮らし無理だと思ったので、実家暮らしです。
正社員です。
休みは月8~12日間です。
給料も歩合で最低保証額があります。
「お金・保険」に関する質問
旦那が1000万くらいの中古物件を買おうとしています💦 私は扶養範囲内で働く予定です。 旦那は42, 私は26です。 子供がまだ小さいので扶養範囲内でいる感じです。。 旦那の給料ほぼ25万程度。残業無ければ21万💦 ローン…
ズボラなワーママさんで、家計簿つけてる方いませんか? 今年入って赤字続きです……💦 ちゃんとした家計簿は続かないので、しばらく家計簿つけてなかったんですが、貯金崩すことが増えてやばいので、支出の内訳を知るために…
漠然としてお金に対する不安があり、思い切ってお金を使うことが出来ないのが悩みです。 皆さんも同じようなことありますか? 夫婦共に31歳で、0歳の子供が1人います。 世帯年収は1500万ほど。私は今育休中です。 去年家…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
正社員は何時までかは分からないですよね😂?
やはり難しいんですかね…
はじめてのママリ🔰
何時までかは詳しくは聞いてないですが、子供が小さいから遅いの無理だからって前の職場は辞めてました💦
ヘルパー取って、介護施設などにいく移動式の美容師?をお子さんが小さい時にやってて、今はだいぶ大きくなったので戻ってたかと思います💦