
コメント

たけこ
私の職場ではそんなことなかったですよ。
欠勤した分は、お金で給与と一緒に振り込まれました😊
たけこ
私の職場ではそんなことなかったですよ。
欠勤した分は、お金で給与と一緒に振り込まれました😊
「お仕事」に関する質問
働くことが向いてない。 行きたくなさすぎて 2週間も休んでいます。 このまま辞めたい。 次女が卒園まであと1年なので 来年の3月までは頑張ろうと 思っていますが 職場に行きたくない。 社長が嫌いすぎる。 若い社長だ…
正社員ワーママにおすすめの職種、業種、働き方、ざっくばらんに教えてほしいです!みんなどんな仕事してますか? 私の育休前の仕事は事業会社での人事(採用)で、同じ仕事にもうすぐ時短で復職予定です。 ただ、今の会社…
子供が1歳や2歳の小さい頃は保育園で、3歳ぐらいからは仕事を辞める又は短時間で働く等で幼稚園に変えられた方はいますか??私自身仕事はしていたい派で、辞めても良いと言われても働きたい!となると思うのですが、家の…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
そうなんですか?
特別休暇扱いって事ですかね?
だとしたらなんか損した気分になりました。
たけこ
そうですね、うちの職場ではコロナ休暇って呼んでますけど、有給休暇使った日はコロナ休暇に変更されて有給休暇戻ってきて、
欠勤した日はコロナ休暇に変更されてお金で戻ってくるって感じでした🤔
ままり
私はこの制度で有給は帰ってきましたが、欠勤で減給した分はそのままでした。
給与明細もらった後に申請したので減給(欠勤したからそもそも対象ではない?)した分はもちろん戻らずです。
たけこ
そうなんですね😢
私も給与明細もらったあとで申請しましたけど…。
8,9月に休んだ分を10月に申請して、11月支給の給与(10月分)と一緒に振り込まれました。
損した感じで残念ですよね😢
ままり
それは、会社独自の制度で欠勤部分を特別休暇扱いにしてるからですか?
それともこの制度で欠勤も特別休暇扱いになったからですか?
うちの会社は会社独自でのコロナ対応はしてくれなくて、全て国の制度のみです。
ママリ見てても国の制度使って賄ってる方とそもそも会社の制度で賄ってる方いるので、会社の制度ある方は恵まれてるなと思います。
この制度を申請前に会社に相談して、コロナで登園禁止で有給が足りない場合は欠勤扱いですか?と聞いた時もそうだね。と言われたので、この制度申請する時も当然欠勤部分は申請できないと思ってて。
たけこ
国(厚生労働省)の制度です。
申請前に会社に相談したときは、申請を前提にした相談ですか?
国の制度がまだ再開されるか分からなかった時点なら、会社としてはただただ、有給休暇がなくなったら欠勤しかないよねってことだったのかなと思ったりしました🤔
ままり
3月にも同じ制度使ったのですが、欠勤部分はそのままでした。
8月にまた休んだ時、その制度がなくて、特別休暇にならないか相談したら無理だと言われ、有給足りない部分は欠勤と言われました。
おっしゃる通り、この制度の再開前の会話です。
後からこの制度が再開した事を知り、相談したら、有給部分を復活させると言われました。
なので、既に欠勤してる部分に関しては申請できないものだと思ったのと、会社もその認識?だったのかなと。
たけこ
なるほど〜、それは会社が欠勤は無理だと思ってたのかもしれないですね😢
ままり
そうですね。
もう申請したのでどうしようもないですが、欠勤で減給になった分産休手当の計算に影響するのでガッカリです。