※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

子どもが産まれてから喧嘩が増え不仲だった旦那が喧嘩の度に離婚したい…

子どもが産まれてから喧嘩が増え不仲だった旦那が喧嘩の度に離婚したいと言うようになり、
それでも尚性生活を求めてくる旦那に私は産後で痛い体で無理するのも嫌だし何より離婚をくちにしておきながら?と気が乗らず断っていたのですが、
最近離婚と言わなくなってきたなと思っていたので、
夫婦でいるのにずっと断っていてもかわいそうだと思い、私のことが好きなのかきちんと確認をしてから応じる事にしました。
その翌日、私が会話の流れ的に離婚ってまだ考えてるの?と聞くと、離婚はしたいと思ってる。などとふざけた回答が返ってきてなんだか心がすり減りました。
気持ちがわかる方いますか?
なんか、悲しいというより気持ち悪いというか、
旦那が気持ち悪いものに見えるようになったのですが、
精神的苦痛とかで慰謝料とか取れないものですかね?
そんなことくらいでって感じなのでしょうか。
旦那は気づいてないけど、モラハラ気味な人なので前まではなんともなかったけど、最近旦那と出かけるとなると動悸がするようになりました。

コメント

ママリ

言い方悪いですけど、もう妻というよりタダでヤレる都合のいい女状態ですね😅
離婚に向けて嫌なことされたら全部記録つけておいた方がいいですよ。