
コメント

あいしゃ
医療費控除は確定申告が必要です。

さくろ
自分で集計して、医療費控除の確定申告をします。
市役所などでもしていますが、待ち時間すごいので子連れでは現実的じゃないです。
e-taxといって、ネットでも申告できるので、
一度調べてみることをお勧めします😊
-
ままり
分かりやすくありがとうございます🙌
とりあえず会社の年末調整では
なにもすることないってことですね!
ネットでもできるんですね!
調べてみます☺️- 11月28日
-
さくろ
マイナンバーカードを持っている、とか、カードリーダー(対応スマホでも確か大丈夫)必要、とか、色々ハードルもありますが、
今年の確定申告に間に合わなくても何年か分は申請できます!
私もこれからやりますので、お互い頑張りましょうね♪- 11月28日

ままり
そうなんですか😱!
マイナンバーカード作るところ
から始めないとです💦💦
間に合うか分からないですが
少しでも早く動き出そうと
思います🙌
教えてくださりありがとうございました❤️
お互い頑張りましょう☺️

いちご
医療費控除は5年遡って申請出来ますし、確定申告の時期でなくてもいつでも受付てもらえます😊
カードリーダーがなければ、ネットで入力し、印刷して郵送…ということも出来ますよ✨
-
ままり
そうなんですね!
確定申告に間に合わなくても
大丈夫と思ったらちょっと
気が楽になりました😂!
ありがとうございます😊- 11月28日
ままり
ありがとうございます😊