※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

駅近のリノベーション済み中古マンションが予算より安いが、毎月の維持費が高く感じてしまうことについて悩んでいます。賃貸に戻る可能性も考えています。

駅近で最近リノベーションされた中古マンションがあって、
価格自体は予算より1000万程安くて良いと思ったのですが
修繕費2.5万、管理費1.7万、駐車場1万と
毎月5万程かかります。

高くてもったいないですよね?

戸建てとマンションなど色々探してますが
なんだか結局賃貸でいいやとなってしまいそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

駐車場はともかく修繕費管理費は高いですね😂

地区何年かにもよりますが大規模改修終わるとさらに修繕費高くなることもあるので…💦

うちもマンション探してましたが保育園入園とかの時期で決めたかったのがなかなかいいところがなく決まらなかったので一旦辞めました😅

  • ママリ

    ママリ

    戸数が24しかないみたいで、、
    更に高くなるなんて、もはや別でアパート借りれそうです😂

    家きめるの中々難しいですよね😥

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戸数少ないとしょうがないのはありますね💦

    修繕積立金については開示義務が一応あるそうなので、不動産屋さんに前回の大規模改修後からどれぐらいあがったのか、また次の時にはどれぐらいあがるか聞いたらいいと思います😌
    うちは毎回聞いてかなり値上げしてる物件はハネてました💭

    もったいないかもしれないけど賃貸でいいやってなりますよね…うちは転勤の可能性あるので尚更😅

    • 11月27日