
コメント

さだはる
我が家は息子2人とも体外です。
ウチの旦那もはじめは『試験管ベイビー』はちょっとどーなの?と言っていましたが、今のままじゃいつまで経っても出来ない!と私の気持ちを強く伝えて、何とか納得?してもらって治療していました。結局、治療中、一度も通院には付き添ってくれませんでしたが。
今となっては、そんなことも忘れて2人の息子を可愛がっていますよ。兄弟がいて良かった。とまで言っています。
どう授かっても自分の子供なので、生まれて来れば関係なく可愛がってくれると思いますよ!!

しぇり
旦那さんに気づかれないように病院いくか、旦那さんの気持ちを変えるかですかね🤔
子作りは計画的にするものだと思うので、私はご主人の言っていることが全くわかりませんが💦
うちは男性不妊で3人とも体外です。治療して授かったときはとても嬉しかったし、可愛すぎる子どもたちです✨
主人ももちろん可愛がっています。
-
はじめてのママリ
できたらできた時やから、喜ぶ事ができると言うんです!!
生まれたら、気持ちの変化があるといいのですが、、、。- 11月27日

S (22)
2人目は病院のタイミング法で授かりました!
hcg注射、デュファストンを使っての妊娠です。
計画的に出来た子供を喜べるのか、、?
いまどきそんなこと言う方いるんですね😅
一昔前ならいるかもですが、、。
今不妊治療は一般的になってますよね。
実際生まれれば変わると思いますよ!
-
はじめてのママリ
私も同じく前回hcg注射、デュファストンを使ったけど、無理でした。
私は自然では難しいと思っているのですが、旦那がそういう考えの中これか治療続けて出来た子を育ててくれるのかな?っと考えてしまいます。
残念ながらそういう考えを持っているので、子供がほしいって思う気持ちの差があるのかなっと、、、。
世の中の情報が、旦那は知らないと思います。- 11月28日
はじめてのママリ
生まれてこれば、気持ちの変化が出てきてくれますかね??
子供にだけは、嫌な想いさせたくない気持ちが強いんです!!