※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

孫との写真を撮りたい気持ちがあり、お金を出してスタジオで撮るか悩んでいます。親からは携帯での写真でいいと言われました。義両親も同じ考えか心配です。

子どもから見てじいじやばあばは、孫との写真をスタジオアリスなどの写真館で撮りたいとか、孫との写真を記念に残したい的な思いってあまりないですかね?
世間一般的に孫は可愛いと言いますが、そこまでしたいって感じはないですか?

色々良くしてもらってるので、お礼にこちらがお金を出して何カットか撮ってもらおうか〜?と主人と話していて、私の母に聞いてみたら普通に携帯とかで撮る写真でいいと言われました💦義両親もそう思うかな?と💦

コメント

はじめてのママリ

写真館でまではいらないって多分言います🤣
孫の写真見るだけで満足してますね🤔

ママリ

写真館は面倒とか恥ずかしいという思いからではないですか??
出張サービスとかでなんかの記念を自宅や屋外で一緒に遊んでる自然な写真などだったら喜ばれるかもですよ😊

私も写真館やスタジオのポーズの指示とか表情の指示苦手なので😅

deleted user

お礼だとしても何でもない時に撮らなくてもいいんじゃないですかね。
七五三とか、祖父母の還暦などのお祝いや記念の時にならいいと思います。

はじめてのママリ🔰

うちはお祝い事のときに集合写真撮るよ~っていうと来ますよ😂
私も節目には写真館で写真撮ってるので(30年は前ですが)、親も「お祝い事のときにスタジオにいく」のは普通みたいです🤔ママリさんのおうちは家族で写真館とかいかなかったですか?

はじめてのママリ🔰

祖父母によりけりですね〜
うちの義母は写真撮られるのが嫌いなので誘っても嫌がると思います
孫の写真も飾るとこないからいらない、孫のために貯めときなぁーって感じです

ユウキ

そう思ってる間に義母が亡くなってしまったので😭
私は思ったときにちゃんとした写真とっとけばよかったと思いました...😢
本人はいやがるかもだけど、プロを自宅に呼んで自宅で撮影してもらうだけでもよかったかなと。
なので今度暇を見て自分の両親と孫の写真は撮りたいと思います!