※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいこ
子育て・グッズ

お風呂上がりにブツブツが出たので、何を塗ればいいでしょうか?家にはキンダベート、ヒルロイド、マイザー、ワセリン、亜鉛華単軟膏、アズノール軟膏があります。

お風呂上がりに気づいたのですが このようなブツブツが出てました(´・_・`)みなさんなら何を塗りますか?
キンダベート ヒルロイド マイザー ワセリン 亜鉛華単軟膏 アズノール軟膏が家にあります

コメント

あいこ

こんな感じになってます。

や68

乾燥ですかね?
私でしたらヒルロイドかワセリン薄塗りします。

  • あいこ

    あいこ

    かんそうなんですかね🤔
    脚と腕だけに出てました😱😱

    • 10月16日
  • や68

    や68

    脚腕は乾燥しやすいですからね^_^
    変にステロイド入ってたり亜鉛華で乾燥酷くなったりするといけないので様子見ですね(^^)

    • 10月16日
さっちゃん、

同じ感じでうちの子も出ましたが、アトピタの保湿液塗ったらよくなりました!
なので、ワセリンとかがいいのかなっと思います!

  • あいこ

    あいこ

    なるほど!ありがとうございます!
    上の方も教えてくれたワセリンぬっておきます(*^^*)

    • 10月16日
meco

画像だとどの様な発赤か分かりづらいですが…
離乳食が始まっていたらアレルギーはダイソーですか?
急に広範囲に発赤が出た様なので、心配になってしまいました。。、

  • meco

    meco

    ダイソーになってました(・_・;
    大丈夫の間違えです‼︎

    • 10月16日
  • あいこ

    あいこ

    そーなんです!急になんです💦アレルギーって食べ終わってから何時間も経ってから出るんですかね😨?
    赤くプチプチ出ていてる感じです(´・_・`)今見てみたらお風呂上がりのときのようにブツブツがなくなってました…なんなんでしょう😭

    • 10月16日
  • meco

    meco

    今日初めて食べた食材はありますか?
    アレルギーは、即時型と遅延型があるので、何時間か経ってから出る場合もありますよ💦
    食物アレルギーかは分かりませんが…
    呼吸がいつもと変わったり(ゼーゼーなど)、下痢嘔吐をする、発赤が広がるようならすぐに救急車で病院へ行った方がいいと思います。
    発赤の広がり具合を注意して見て、変化がないようであれば、私なら明日離乳食を食べさせる前に病院に連れて行くと思います。
    心配ですね。。

    • 10月16日
  • meco

    meco

    お風呂で温まったから発赤が助長された可能性があると思います!

    • 10月16日
ピーコ

アレルギーっぽくないですか?

  • あいこ

    あいこ

    アレルギーですかね?アレルギーって食べ終わった後何時間も経ってからでも出ますか(´・_・`)?
    お風呂上がりに撮った写真だったのですか今見てみたらなくなってました…

    • 10月16日
mirena

何かわからない時はワセリンにしてます(*^^*)
それで良くなったら乾燥が原因だったのかな〜と思っています。もし後ほど病院にかかる事になったとしても、ワセリンなら害(?)が無いかなぁと思います(*^ω^*)
軽い火傷にもワセリンを処方(湿潤療法)する病院が増えてきましたしワセリンは万能なのです( *'w')b