
コメント

はじめてのママリ🔰
出産当日は誰かに車頼めるか又はタクシー使えそうですか?
それなら車でどれくらいかかるかは分かりませんが、電車40分もありかなと思います☺️
あとは無痛といっても時間外対応不可とか和痛みたいなところもあるので、よくよく調べてみた方がいいかもしれません。

una
計画無痛分娩はしていない病院なんでしょうか?遠いとやはり不安ですよね😭
それと、無痛分娩のできる病院は24時間無痛分娩対応していますか?
私は車で10分の無痛分娩の病院でしたが麻酔が8:00~18:00までと決まっていて(担当医の時間問題で)、深夜に破水して朝8時に麻酔を打った頃には子宮口8cmでした😅😂
人によりますが、7~8分間隔の陣痛でもめちゃくちゃ痛いし、感覚縮んできても痛さのレベルが麻痺してくるので、「どんな感覚でもとにかく痛い」しかなかったです!
-
ママリ
計画無痛分娩のみされてる病院です!!
24時間対応もしています!
そうだったんですね!!
話を聞いてるだけで痛いです😭😭😭- 11月27日

金木犀の香り
一度は悩みますよね💦
分からない痛みで怖いですし!
私も悩んで無痛の高額さにケチって辞めました😅
一度出産を経験した身としては、自然分娩で大丈夫でした🙆♀️
確かに痛いんですけど、痛みに耐えたら供に会えるんだー!って思ったら耐えられました🥳
私はあまり時間もかからず産めたのでそれもあるかもしれませんが、次があったらまた自然分娩でいいなと思います。
ですが、痛みの感じ方は人それぞれですし、怖くて仕方ないとストレスに感じるなら是非無痛の選択を😀
電車で40分はたしかに遠いですが🥺

ぴよ
わたしも1人目を産む時電車だと30〜40分かかる産院でしたが、車だと20分くらいだったので実際に出産の時にはタクシーで行きました☺️
初産だと時間が掛かることもありますし、無茶な距離ではないと思います😌
上の子は自然に、下の子は無痛で産みました☺️
わたしは無痛の注射が怖かったですが…処置が終わってしまえば本当にリラックスして、余裕を持ってお産が出来ました☺️
やっぱり無痛がよかったと途中で思っても産院を変えられない場合もありますし、毎回通うのは時間がかかるかもしれませんが…選択肢に入れていいと思います😊

はじめてのママリ🔰
私も当初悩みましたが、初産で無痛分娩がよくて、電車で通っています!
タクシーだと30〜40分です。
この所要時間なら病院側も受け入れ可能な距離とのことで、通院と分娩予約を受け付けてくれました😊
どの選択を優先するか、少しでも後悔のないように決断できるといいですね!

ちいママ
私なら近さ重視で選びます。
電車で40分もかかるのはやっぱり不安なので…💦
結果、陣痛の進みが早かったので近くの病院にしてよかったです😊
ですが、私は元々無痛分娩をやるつもりがなかったし遠くまで行くのめんどくさいからそうしただけで、痛みにすごく弱くて出産が怖い、と思うのであればご本人が通うのが大変じゃないなら遠くても無痛分娩をやってくれる病院を選ぶとゆうのもアリだと思いますよ😊

れいちぇる🦕
わたしなら近い病院を選びます。出産当日だけでなく、これから通うことを考えると、つわりの時期やお腹が大きくなってきた時にしんどそうだな、と思ってしまいます。
ただ、痛みの感じ方は人それぞれですし、無痛にして安心して出産できるのであれば、40分頑張っても良いのかなと思います🙂

退会ユーザー
計画無痛分娩のできる病院で出産しました👶🏻
電車で40分、車で30分の距離でしたがいざと言う時に対応できるように陣痛タクシー登録して臨みましたよ😊
私は本当に痛みに弱いので
少し遠くても無痛分娩一択でした😱

☺︎
計画無痛分娩で上の子を出産予定
でしたが予定よりも早く陣痛が
来てしまい子宮口7㎝までは麻酔なし
でその後無痛分娩で出産しました🕊
私も無痛一択だったので無痛分娩
のできる病院を選びましたが
家からも近い病院だったため
無痛できましたが遠かったら
恐らく間に合っていませんでした🥲
なので病院との距離も大切だな
と思いました🥲 難しい問題ですね🥲
まだ時間はあるのでもう少し
悩まれてもいいかと思います!

🐶
1人目 無痛分娩(和痛)
2人目も同じ産院で無痛予定です!
私も電車だと徒歩も入れたら1時間ですが車だと30分です!
近い産院が良いに越した事はないですが、私も田舎で周りに1軒しか産科が無いですしここ一択でした😊✨
先生が産科麻酔科医でいつでも麻酔が可能で、
私は計画してた日よりも早くに破水してしまい病院に電話したら「初産だからすぐ産まれるとかはないだろうけど感染防止の為にすぐきてね」と言われてタクシーでびゅーんでした😉💗
ママリ
当日は旦那が送ってくれるか
タクシーも使えそうです!
無痛分娩の病院は24時間対応との事でした!
口コミをみたら和痛ではなく
痛みを感じずに
出産できた!って方が多かったです🥺
はじめてのママリ🔰
それなら無痛選びます☺️