
コメント

退会ユーザー
それでも断乳しないといけない理由があるなら、頑張ってしないとですがそうでもないならまだ良いんじゃないかなと思います🥺
が、だんだん執着は強くなるのでやめるのもだんだん大変にはなります😂

はじめてのママリ🔰
上の子の時に、一歳過ぎてすぐ断乳しました!全く同じ状態でしたが、3日乗り切ったらそれ以降欲しがらなくなりましたよ😊
昼間はなるべく欲しがらないように外に連れ出してました💦
下の子が1月で一歳になります😊
うちも夜中10回ほど起きてずっと吸ってます😭何も出てないのに。。😭
寝不足も辛いですよね😢
歯痛くないですか?💦
もう上下生えてて私はその痛みで断乳したいと最近ずっと考えてます😭、、
同じくお風呂で見せたらダメだし、機嫌悪くなったらとにかく吸いたいとめくって飲もうとします😂
旦那さんが協力してくれるならいつでも断乳できると思います😊
ちなみにうちは1人目は全く手伝ってもらえませんでした!😤笑
-
あ
ありがとうございます!
3日でまとまって寝れるようになりましたか?😍
うち昼間はほとんどほしがらなくて、お風呂一緒に入ってもおもちゃに夢中でおっぱい眼中にないんですよね🧐
本当夜だけって感じです🥲🥲
寝不足やばいですよね💦
そう、歯も生えてるから乳首痛いです😕😕😕
旦那がなんと一週間休みなので、これはやるしかない!と思って思いつきでやってます!笑- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
うちは3時間おきぐらいでした💦私は寝かしつけの仕方が下手くそだったようでトントンでは寝てくれず…もう2歳までは立って抱っこ、3歳まで座ってトントン、ようやく3歳半で一緒に横になって寝れました😂
あれから夜間断乳どうでしたか?💦- 12月3日
あ
コメントありがとうございます😊
断乳しなければいけない理由は特にないんですが、お姉ちゃんが4月から幼稚園に行くので幼稚園に行ってからの断乳だと大変だなあと思ってるのでわその前にはと思ってます🥺🥺🥺‼️
やはりこれは、断乳ですかね〜😩😩😩
退会ユーザー
確かに環境が変わってからの数ヶ月は大変なのかもしれませんね、、
でも、お姉ちゃんが幼稚園楽しんでくれる可能性もあるし、絶対に今よりは楽になると思いますよ!
うちも上の子が年少、下の子5ヶ月ですがとても落ち着いています!家で見てた時の方が大変でした😂
因みに上の子は一歳9ヶ月まで飲んでましたよー🥺