※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろん
子育て・グッズ

お子さんのおもちゃの片付けについて、遊びを変えるごとに片付けさせる方法を教えてください。ストレスがたまります。皆さんはどうしていますか?

3歳前後のお子さん、おもちゃの片付けしますか?

うちは、次々に興味が移るので違うおもちゃをどんどん出して、リビングはカオス状態になります。

「片付けてね」と言っても、最近は知恵がついてきて言い訳してごまかしたり、スルーされたりします。
さっきは、寝る前の片付けをするように言ったところ、私が別のの部屋に行ってる間に、パパを使って片付けさせてました💦3歳女子、恐るべし😨

遊びを変えるごとに、おもちゃは片付けさせてから次を出すようにしたほうがいいのでしょうか?

私自身が散らかった部屋がすごく嫌で、ストレスです💦
皆さんどうしてますか?

コメント

みるくてぃー

しない時もありますが、します!
2歳過ぎ〜2歳半くらいまでイヤイヤ期もありしないことが多かったのですが、最近進んでするようにもなりました🥺✨
うちは出かける前に余裕があれば、お昼寝前、就寝前は片付けするように促してます😊
それ以外は片付けても下の子が引っ張り出したりするので、どんどん散らかしててもOKってことにしてます!
ただ、リビング横のキッズルームの部屋はおもちゃ多すぎて2人で散らかされたら上の子も片付けきれないし、ぐちゃぐちゃに片付けられたら困るので、今では基本閉めてます🤣💦
遊んだ時は一緒に片付けるか、親が片付けてます😅

ミサコ

3歳1ヶ月の男の子がいます。
片付けは自発的にはなかなかしないです😂

うちでは遊んでる最中は玩具を色々出してきてもある程度は静観してます。
あまりにもたくさん出てて、酷いなって時は「一旦前に使ってたコレは片付けよう」と言って、片付けるまでは新しいおもちゃ出させません。
あとはもう、食事やオヤツのタイミングで片付けするくらいですが、なかなかやらないことあります😥
なので「これを片付けてから食事ね」って言って、片付けが終わるまでは泣いてもあげないようにしてます。(食い意地がはってるので最終的にはちゃんと片付けてくれます。あまりにも多い時はお手伝いはします。)

基本的には、小さい子がいるんだし、部屋が散らかってるのは仕方ないなって諦めてます😂

ママリ

娘2歳半です
うちも似たような感じで、私も散らかった状態が苦手なので、なるべく一度に出すおもちゃは2個以内にしています。
片付けは基本ママがやる感じで、私が片付けしながら娘に一緒に片付けよー!って声掛けしてます。
もちろん手伝ってくれない時もありますが、片付けしてくれることの方が多いかな?という感じです☺️

りす

私も散らかった部屋は嫌なので、出掛ける前と寝る前は必ず片付けさせます。
基本的に次々出しても見守ってますが、下の子もいるので、あまりに散乱していたら、遊んで無いやつは片付けようか?って声掛けてます。

言葉を理解し始めた頃から一緒に片付けるようにして、2歳前から自分で片付けさせるようにしました。
この1年はイヤイヤ期で、とにかく片付けなかったですが、最近は渋々ですが片付けてくれるようになりました😂
たまにですが、自分でコッチで遊ぶからコレは片付けないとだよね?ってしたりもするので、言い続けるの大事だなって実感してます。
あと、私は徹底して手伝わないようにしてます🤗笑
旦那は私がいないと手伝ってるみたいで、パパが片付けてよ!ってたまに言われてますよ(笑)

deleted user

次々に出すのは問題ないと思います…でも、踏み場が無いとか、危ないから片付けようとは声掛けますが、興味を中断してまでは無理ですね。
でも、親が片付ける姿を見せるのはいいらしいです。
最後に一緒に片付けよう!でいいのでは。
片付けやすい仕組みになっているかも大事かな…