※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡にこ♡
子育て・グッズ

2wayオールは何着必要ですか?お洋服は何着必要ですか?カバーオールは必要ですか?初めての出産で迷っています。

こんばんは。今一月の出産に向け準備してるのですが肌着は準備できたのですがその上に着るお洋服?はまだ買えてません。この画像にある2wayオールを購入しようか迷ってるのですが、2wayオールは何着くらい持っていれば安心でしょうか。
また、お洋服はだいたい何着もっていればいいのかわからなく教えてください!!

また、カバーオールは靴下みたいなのがついている着ぐるみみたいなお洋服もありますよね?それも要りますか?

初めての出産でちんぷんかんぷんで教えてください!!

コメント

すみつ

私は2wayオール5着買いました それで正解でしたよ 初めはおしっこやうんちが漏れてしまったり、オムツ交換中に汚れてしまったりで、一気に3着なんてこともあるので 私は3月下旬予定日でしたので、カバーオールは買いませんでした

  • ♡にこ♡

    ♡にこ♡

    すみつさん♡
    コメントありがたいです。
    どうもありがとうございます。
    結構購入しててもいいんですね!!確かに汚してしまいそうですね。
    わたしも多めに購入してみます!
    おうち用とお出かけ用など分けて購入してみようかな!

    カバーオール案外使わないんでしょうか??無駄に購入するのもいやなので生まれてから考えて購入するのでも良さそうですよね!

    コメント助かりました!

    • 10月16日
  • すみつ

    すみつ

    靴下みたいのがついているのは、個人的にはいらないと思います 買うなら1着でいいと思います

    • 10月16日
  • ♡にこ♡

    ♡にこ♡

    すみつさん♡
    あれば便利かなって感じですね!無駄に買って着ないパターンありそうですねw
    とりあえず1着買ってみます♡
    ありがとうございます!!聞けると安心しますー。助かりました~(◍•ᴗ•◍)

    • 10月16日
  • すみつ

    すみつ

    靴下を別でにすれば室内でも着れますが、ついてると外でしか着れないと思います でももし常にベビーカーでお出掛けするようなら、あったのがいいかもしれませんね 私は運転するので外にいる時間が長くないからいらないのかもしれません
    そういえば5着以外に2着厚手のをお出掛け用に買いました
    ちなみに今6ヶ月ですが、あまり太らなかったので50~60センチぎりぎりまだ着れるのでパジャマとして着せてます

    • 10月16日
  • ♡にこ♡

    ♡にこ♡

    すみつさん♡
    御丁寧にありがとうございます!!あ、そーですね!靴下のほうが便利ですね!
    あー。
    お出かけは生まれて一ヶ月以降はスーパーなど行かざるおえないかもしれないので、その際のために購入しておこうかなー!
    人それぞれライフスタイルによってお洋服も変わるんですね!
    勉強なりました。
    車だとなかなか使わないかもしれないですもんね!

    パジャマとして使えるのもいいですね!
    成長してほしいものの成長はやいと着せるものも大変ですよね!そうなるとあまり高額なものは必要ないんだなーと改めて思いましたw

    話せて問題も解決してほんとよかったー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*ありがとうございます♡

    • 10月16日
deleted user

うちは10月生まれなのでちょっと違うかも知れませんが、2wayオールは五着ぐらい。
カバーオールも1ヶ月過ぎぐらいから着せてました。
足もカバーしてるタイプはだいたい外出時に着せてたので、そんなに枚数無かったです。
三着ぐらいかも。

いずれもほぼ、お下がりだったので、わざわざ買った訳ではないのですが。

ちなみに肌着は今回、短長セットが10組くらい用意してます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    足無しのカバーオール、結構たくさん持ってました。
    10着ぐらいはあるかな?
    3ヶ月過ぎた頃から、セパレートも着せ始めましたー!

    • 10月16日
  • ♡にこ♡

    ♡にこ♡

    puddingさん♡
    コメントありがとうございます!!助かります。やっぱり5着ほどは必須なんですね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡ありがとうございます。
    5着購入してみます。
    足のカバーしてえるものは一ヶ月位からですか!
    冬生まれとなると少なくとも持っててもよさそうですね!
    参考になります。

    おさがり嬉しいww
    おさがり頂ける予定が一切ないので購入してみますね!

    わたしも肌着とガーゼは多めに準備したところです!!
    あって困らないですよね!

    足なしのほうが使い勝手よさそうですね?

    三ヶ月過ぎからセパレートいけるんですね!

    φ(゚▽゚*)メモメモ(*゚▽゚)ノ□ペタッ
    いい意見聞けました✩°。⋆ありがとうございます!

    • 10月16日
えり

私は足先までの物を持ってますが、うちの子は足の動きが凄くて布団を蹴ってしまうため、足先が冷えるので、家の中で着る時もありますm(_ _)m