
寝る前にミルクを飲ませたら吐いてしまいました。2日前にも同じことがありました。次の授乳はどうしたらいいでしょうか。
寝る前のミルクを飲ませたら大量に吐いてしまいました。
21時40分くらいに飲ませました。
180ほど飲んでそれを多分全部吐きました。
その後も普段通り元気で今寝ました。
また、2日前にも同じような事がありました。
2日前に吐いた時は朝方だったので吐いたあとに寝て起きてからミルクを50ml2回飲ませてみて吐き戻しが無く普通でした。昨日は離乳食はあまり食べなかったけどミルクの吐き戻しなどはありませんでした。
次起きた時の授乳はどうするべきでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はな
朝まで寝ますか??
とりあえずミルク欲しそうならあげてもいいとおもいます🤲お腹空いて起きるかもしれませんし、大丈夫そうならお茶とか🤲
はじめてのママリ🔰
たまに夜中に起きる時もあります。
大体は朝方6時くらいまでは寝ます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!