
コメント

しん
同じ食材をあげ続けると飽きたりすることもあるかと。
うちの子はそうでした。
食べてくれなくなって数日間、別の食材にして、後日あげたらまた普通に完食してました。もしパンを拒否しても
数日後には戻るかも!って余裕ある気持ちでトライしてみてください!^_^

ままり
うちはとてもよく食べてくれるのですが、初めはなかなかで自分のご飯パンでもせんべいでもなんでも用意してよく一緒に食べて楽しい空間を作れるように心がけてました😀😀
あとはスプーンを持たせて食べ物こぼしちゃってもスプーンに置いてみたりしてました。
チョコプラの長田さんが真似してる人のアムアムってやってみたりして集中してる間に口にいれたりしてました!

はじめてのママリ🔰
私の息子も7ヶ月の時、朝はパンとバナナ、パンとヨーグルトとかでした😂😂でも、ふとご飯にしたりして食べたりもありましたし、逆にパンに飽きて食べなかったりもありましたし今になっても食べムラはあります!パンの味を変えたり、ベビーフードですがソースかけたり味変してます。私ズボラすぎるのでアドバイスにならないかもですが、食べなかったり泣いたりぐずったりにしたら、今日は食べたくないんやなーって赤ちゃんせんべいあげて終わりってゆうのもしてます🤣🤣まだまだ先が長い1食2食何の影響もないと割り切ってます❤️
はじめてのママリ🔰
色々な食材試してるんですが、なかなか難しいですね🤣
余裕ある気持ちでトライします✨