※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが日中寝ないので困っています。どれくらい寝かせたらいいかわからず、抱っこするとすぐ寝てしまいます。この時期の赤ちゃんの寝かしつけについて教えてください。

もうすぐ2ヶ月になります。

日中の睡眠についてなのですが、
私の子は、ベッドに置いてほんの少し経ったら泣きます。抱っこでもゆらゆらとかスクワットをしていないと泣き始めます。

結局スクワットなどをしていると泣き止んで寝るので、日中は、機嫌良く泣かずに起きていることがほぼないです。

新生児なら寝かしつけていっぱい寝てくれればいいのですが、この時期ってどれくらい寝かせたらいいのか、起こしてていいのかがよくわかりません。

機嫌良く起きていることがないので抱っこすると結局寝かしつけてしまう形になってしまいます…

これくらいの赤ちゃんってどんな感じなんでしょうか?

コメント

ママりん

活動時間って知ってますか??☺︎
その頃は機嫌良く起きれて3、40分くらいだと思います。
あとうちは背中スイッチ酷かったので諦めて寝たらコアラ抱っこのままソファーとかに座って永遠に録画したテレビ見てました。笑

ゴロンっと適当に置いても寝れるようになったのは確か半年くらいからでした。