
混合育児で寝る前にミルクを足すタイミングについて質問です。おっぱいを吸わせた後、すぐにミルクをあげるか、時間を空けてからあげるか、皆さんの意見を聞きたいです。
混合育児について
もうすぐ生後3ヶ月の男の子います。
ほぼ母乳よりの混合で寝る前だけ、ミルクを
80程足しています。
寝る前にミルクを足している方に質問なんですが、
寝る前のミルクを足すタイミングは
おっぱいを吸わせた後、すぐにミルクを
あげていますか?それとも、時間を空けて
ミルクをあげていますでしょうか?
沢山の方の意見が聞きたいです!
よろしくお願い致します🥺🥺
- まっちゃんママ(1歳0ヶ月, 3歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
すぐにあげています!

アモラ
来週で4ヶ月になります。
寝る前だけ母乳→ミルク60程足していました。
徐々にミルクを残すようになり、ここ二週間ほどは遊び飲み、哺乳瓶拒否?、乳頭混乱を起こしている様子で迷走しています😇
先にミルク80 → 母乳 にしてみましたが母乳拒否されてしまうので、昨日から寝る前ミルクだけにしてみたところです。
コメント