※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つきのわ
家族・旦那

3年ほど前に旦那が脳梗塞で入院しました。2週間程入院しましたが、その…

3年ほど前に旦那が脳梗塞で入院しました。2週間程入院しましたが、その後後遺症もなく、私の年齢的なリミットもあり、妊活をして出産しましたが、その子も今は2歳になりました。本日、旦那が免許の更新に行ったら、医師の診断書の提出が必要だと言われたそうです。なんか今更ながらに不安になってきました。一度なっているので、次回なったら重症だとかもきくし、なにか対策ってありますでしょうか?

コメント

だんよめ

普段の食生活、タバコやお酒飲んでる方は止めた方が良いですよ。コレステロールは高めですか?うちの実家の家計は血圧、コレステロール高めで、祖母は脳梗塞1回脳卒中1回で、2回目で亡くなりましたが、コレステロール高くて、減塩の食事、甘いものもあまり食べさせない様にしてましたが、隠れて食べていたようです。血管を詰まらせないような食生活が一番だと思いますよ!

  • つきのわ

    つきのわ

    回答ありがとうございます。
    やはり2回目は命の危険があるんですね。食事は減塩にしましたが、だんだん塩分が増えますよね。

    • 10月16日