
2周期目でリセットしました。他の方は何周期目ですか?
2人目妊活中の皆様🤱
または、2人目を妊娠中のママさん🤱
今、何周期目ですか?
または、何周期目で授かりましたか??
私は、今日2周期目でリセットきました😭
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ミク
2周期目です!
リセットしそうな腹痛がきてます😭

ママリ
2人目妊活中です🌸
1人目は奇跡的に結婚して1周期目で授かりました。
そろそろ2人目をと昨年の10月から病院に受診して、タイミングをとっていましたが、半年できず…
何か原因があるのでは?と不妊外来を受診し、検査すると片側卵管閉塞気味ということが判明しました💦
手術するか、しばらくタイミングや人工授精で様子をみるか悩みましたが、少しでも早くそして確率を上げるために、思い切って体外受精にチャレンジ中です。
現在来週あたりに移植予定です。
なので2人目妊活開始して、1年経ちました🥲
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
年齢的に早く授かりたいんですが、今の先生が(とても良い先生なのですが)、タイミング法で4回くらいチャレンジしてから、授からなければ検査しよう!という感じで、、、
不妊外来への受診は、元々通ってた先生へ相談せず、切り替えられましたか??
私は、旦那の年齢が年齢なので、旦那に問題あるのか?と疑ってます、、、
元々運動率が良くなく悪くもなくみたいな感じなので、、、- 11月26日
-
ママリ
私もタイミング半年やって、自分で見切りをつけて、前通っていた先生には何も言わずに、転院しました。
前のクリニックは、不妊に特化してるわけではなく、ただ1番近所で待ち時間も少ないからと理由で通っていて、血液検査もしないし、ただ卵胞チェックして、じゃあこの日タイミングとってくださいねーの繰り返しだったので、これじゃあダメだなと思い、転院しました。
うちも旦那が42歳で年齢的にも心配だったので、今の病院で検査してもらいました。
不妊外来は、基本旦那様は1度の受診で精液検査だけだと思います。
少し心配なら検査して安心できた方が今後の妊活のためにもいいかもしれませんね😄- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭以前通われてた病院が、今私が通ってる病院と同じ感じです!
うちは、旦那が45歳になるんです、、、
今、不妊専門のクリニックみたら、凄い治療費高いんですね😣- 11月26日
-
ママリ
そうだったんですね😊
前の病院の先生は機械的であまり親身な感じではない方だったので…
一般的に、年齢とともに精子は動きが悪くなると言われているから心配になっちゃいますよね💦
不妊外来、めちゃくちゃ高額です😭
私も甘くみてましたが、最初の一通りの検査だけで20万かかりました。
今の体外受精に至るまで総額80万はかかってます。
まだこれから移植が控えているのであと+10万はかかりそうです💦
助成金が40万戻ってくる予定ですが…
もう毎回のお会計は万単位なので、感覚が麻痺してきました😭- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
因みに、不妊外来はご自身で調べられて探されましたか?!
高額過ぎてビックリです‼️- 11月26日
-
ママリ
友達で何人かそのクリニックに通って授かった子がいて、評判が良かったので通うことにしました。
お金はかかるよー💰とは言われていましたが、具体的な金額は聞いていなかったので、実際に自分がかかってみて驚愕でした😭
後から知ったのですが、今私が通っているクリニックは、最後のとりでと言われているくらい、他院で良い結果が出なかった方たちが遠方からも通う、高額だけど妊娠率も高いで有名なところだったみたいです💦
なので、もう少し安く済む不妊クリニックもあるかと思います👌- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど👏
詳しくありがとうございます♪♪♪
私は今後どうしようか迷います、、、
ストレスもよくないですよね。。。- 11月26日
-
ママリ
今通ってる先生のおっしゃるように、4ヶ月はタイミングで頑張ってみてもしそれでもだめでしたら、ステップアップ考えてみても良いかもしれませんね😊
ストレスはよくないと分かっていても考えちゃいますよね💦- 11月26日

ママり
4週期目リセットが開けて5週期目です🥲
一人目の時と違ってタイミング取るの難しくて…なかなか落ち込んでます💦
-
はじめてのママリ🔰
私も落ち込んでます💦💦
妊活がこんな難しいなんて、、辛いですよね😔- 11月26日
-
ママり
一人目は2周期で出来たので、運が良かったんだなぁと痛感してます😭💦
- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
私も1人目同じく2周期です!
私、通院してるんですが、1人目自然妊娠なら焦らなくて大丈夫と言われました🙆♀️
内心は焦りますが、、、- 11月26日
-
ママり
通院されてるんですね!
私も年が明けたら通院しようかと悩んでて…はじめてのママリさんは一人目は自然妊娠で、二人目を考えはじめてから病院通われているのですか?
よかったらお話聞きたいです!- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
2人目考え始めて、1周期目ダメで、2周期目に病院へ行きました!
娘をうんだ産婦人科です!
排卵してるのか確かてもらいたく、卵が育ってること確認してもらい、排卵日を予想、タイミング指導です!
先生からは、1人目自然妊娠なら焦らなくて良い、何もなければ、人間は、4〜5周期で自然妊娠するといわれ
タイミング法でできなければ検査しようと言われました!- 11月26日
-
ママり
タイミングで通われてるんですね✨
排卵チェックしてもらうだけでかなり安心できますよね
何もなければ4〜5周期で妊娠😂5周期目のわたしには重たいセリフですw
とても参考になりました💓ありがとうございます😊- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
私は、旦那が年なのであせってます💦
私も若くないので😔- 11月26日

S (22)
2人目は3周期目で授かりました!
-
はじめてのママリ🔰
私も希望が持てそうです😆
次こそは、頑張りたいです!ありがとうございます😊- 11月26日

ぽっち
2人目妊活中で9周期目です😭💦
2人目全然きてくれないです😭😭
-
はじめてのママリ🔰
私もきてくれる想像がつきません💦
周りの妊娠報告に焦りだけが募ります、、、- 11月26日
-
ぽっち
想像つかないですよね💦
私も年齢的にも焦ります😣
2人目不妊辛いです😭😭- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
誰か周りに相談されてますか??💦💦
病院へは行かれてますか?
質問ばかりすみません😢- 11月26日
-
ぽっち
親にだけ相談してます!
不妊治療専門クリニック通ってます。
全然ですよ☺️- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
私、今普通の?産婦人科へ通ってるんです。
不妊専門のクリニックへのステップアップのタイミングが分からなくて😭
不妊専門クリニックも最初は、タイミング法からになるんですか?
病院によって違うと思いますが、、、- 11月26日
-
ぽっち
そうなんですね!やはり不妊治療専門クリニックの方が検査なども詳しくたくさんしてくれますし、早く授かりたいのですぐ受診しました。
私は最初タイミング法からでしたが、患者さんの意思を尊重してくれるので、すぐ人工授精や体外授精を希望される方もいらっしゃいますよ☺️- 11月26日
はじめてのママリ🔰
同じ2周期目ですね!
娘が2周期目で出来た子なので、今回期待が大きくて😭
周りの妊娠報告に焦る一方で、今回久しぶりに生理予定日3日目に生理がきました💦
ミク
わかります!!
私の周りも妊娠報告がチラホラあり羨ましく思ってます✨
3日目だったら少し期待しちゃいますよね。。。
私は明日が予定日なのでソワソワしてます!!
はじめてのママリ🔰
妊娠されてると良いですね😌👏