※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
ココロ・悩み

友達の子供が泊まりに行くことになり、その際の時間や安全性について悩んでいます。皆さんならどうしますか?

ちょっとした愚痴です。


シングルマザーの友達
月1で
元旦那のところに金曜日から子供が泊まり行くらしく…。


それなら私は娘連れてだけど
泊まれる時は泊まりたいね!て話してて…。

片道2時間半はかかるので
会うなら早めに昼間から会って泊まって次の日の夕方には帰る。感じにしたいね。と前に話してました。
そしたら昨日連絡きて

土曜日泊まり来れる?自分が仕事終わってからの
17時半ぐらいからと…。

私の息子が明日夕方帰宅するためそれ以降来たら?と。
そしたら私が17時頃自宅出て合流するとしても19時半以降。
正直娘もまだ2歳ならない年齢。


え?夕方から合流なん?思い
最近暗くなるの早いし暗い中運転しながらとか
難しいと断りました。

そしたら、あーそうなんだ!
暗いから無理なんだね!
これからウチも忙しくなるし難しくなるからねー!なかなかもう難しいと嫌味ぽく言われて


いやいや、正直そっちに行くのは私なんだよ?と思って
旦那にもこの事話したら
さすがに、娘連れて 17時半から2時間以上かけて泊まり言っていいよ。て言わないし危ないから何かあったらダメやから断って、正解だよ!と。

何かなー…正直わがままだなと思って
皆さんなら少し距離置きますか?
もしこれから電話とかきても普通に対応しますか?

コメント

りったん

なさんの対応間違ってませんし、旦那さんの言ってることめっちゃ正しいです。
そもそも昼間から会って〜って話をしてたのに、いきなり、しかも17:30とかから2時間以上かけてとか、私も怖くて行けないし、行かせられません😓

その友達とは距離置きますねとことん。
人の家庭の事情とか分からないんだと思いますよ、、
非常識に見えます🥲

しかもそのくらいで嫌味っぽく言うなんて付き合ってる意味ないです、私ならほぼ連絡取らないようにしますかね😓

長々とすみません、なさんの友達と、似たような友達がいて縁切ったのでコメントさせてもらいました🙇🏻‍♀️

  • るる

    るる

    向こうは自分の子供は元旦那が見るからいいけどこっちは、
    2歳児連れて、
    しかも2時間以上かけて…危ないとか考えてくれなくて、ただただ自分の都合だけだな。と思いました!正直イラってなり…

    似たようなお友達がいらっしゃったのですね😂
    付き合ってる意味ないなーと思いますよね。

    • 11月26日
あずきママ

私なら普通に対応しますが、お泊まりの件はもう提案しません。
子連れで一緒に公園とか、普通に遊ぶだけでいいのでは?

  • るる

    るる

    そうですね…常識ある人なら普通夕方からきてとか言わないし、もう泊まりの件は提案しないようにします。
    逆の立場で考えてみてと正直思いました!

    • 11月26日
  • あずきママ

    あずきママ

    本当ですよ。向こうが身軽なんだから、普通なら向こうが来るべきですしね。

    • 11月26日
  • るる

    るる

    それ思いました!
    そっちは元旦那が子供みてるからいいけどウチは子連れで…まだグズグズするし気持ちわかって都合悪くなったから向こう不機嫌なって!非常識なのはそっちやん。思ってイライラです!

    • 11月26日
アユ

よく周りでも夜遅くに子供と出かけたりしてる友達います。私だったら子供を思って2歳じゃ行きません💦全然行こうと思えば行けるけど、それで相手が不機嫌になるならこっちから願い下げだわ!気使えよ!って思ってしまいます🤣🤣

  • るる

    るる

    行かないですよね!
    昼間だったらお昼寝のタイミングで行こかな思うけど、
    夕方からとか、
    夜ご飯もお風呂も寝る時間も早い娘からしたら、1番グズグズなんで……向こうはその日子供いないからいいけどこっちの立場考えたら?思います💦
    で、不機嫌なってるんでいやいや意味わからん✋もう関わらん思いました(´-`).。oO(

    • 11月26日