※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aopc
妊娠・出産

2人の子供の名前に「瑠璃」が入っている場合、3人目の名前にはどんな漢字を使うべきか、また新しいアイデアがあれば教えてほしいという相談です。

上の子2人が
瑠璃という感じが一文字ずつ入った名前です!

3人目が産まれるとしたら
どんな名前がいいでしょうか??
また瑠か璃を入れるのか
別の漢字を入れるのか
なにかいいアイデアあったら教えてください🥺

コメント

ママり

男子なら琉の字を使うのもアリかなーと思います!

  • ママり

    ママり

    ちなみに瑠璃 が 琉璃とも書けるからです😌

    • 11月26日
ママリ

瑠華 ちゃん ❗️❗️
妹は 美知瑠 です🙋‍♀️

はじめてのママリ

宝石の名前関連にするのはどうでしょう!
瑠と璃どちらも宝石関連ですし、宝石に関連する漢字いいなぁと思いました!
誕生石から漢字をとったり、好きな宝石から漢字をとったり🤔

結局違うのにしましたが、息子の名前のもう1つの候補が、私の名前にも瑠がはいってることもあり、宝石関係の漢字がつく名前でした!
ちなみに珀です!

♡Mママ子♡

女の子なら玲ちゃんとかにしたいです😊

🐶

うちも
るかとりおで瑠璃色です✨(男の子)
3人目できたら翠(すい)とかいいなぁと思ってます!

ちー

瑠璃は七宝のひとつなので
七 や 宝 の字を入れたり、
瑠璃色に近い色の
青 や 紫 の字を使うと
3人に繋がりが出て素敵だなと思います😊

はじめてのママリ🔰

珊瑚の瑚も綺麗だと思います。

はじめてのママリ🔰

私も最近名前で瑚の字見るようになって、瑠璃の仲間みたいな字だなって思ってました✨

あいまま

琥珀から漢字取っても素敵です🥰

aopc


みなさんご意見ありがとうございました!!
まとめて返信すみません🥺‼️
ぜひ参考にさせていただきます🙇‍♀️