![パーシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆほま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆほま
ラップするといいですよ~
あと搾乳器をおやすみして、手搾乳にしてみるといいかもしれません。
![lee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lee
こんにちは。毎日おつかれさまです。
私はピアバーユを塗って上からラップをするといいと聞きやっていました。実際はやく回復したように思います(^ ^)よろしければ試してみてください。
-
パーシー
ありがとうございます😊!!ラップやってみました!!お風呂の時に染みるので、少しでも早く治したいです(T ^ T)
- 10月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も搾乳機を使って搾乳し、NICUにいる息子に届けていました!
やはり私も、搾乳後ピアバーユを塗って、ラップで保湿をその都度やっていました!
そのうち乳首も強靭になってきますので、それまでの辛抱ですよ…>_<…
乳腺炎になってしまった時に、助産師さんから、こんなに乳首が赤くなって皮も剥けてかわいそうね、あまり搾乳も強くやり過ぎはよくないし、時間も片方を5〜10分ずつくらいで、あまり強くやり過ぎないように、乳首の負担にならない程度が良いそうです!
搾乳大変とは思いますが、その分授乳できる時の喜びはひとしおですので✨あまり無理せず頑張ってくださいね(๑•̀ㅂ•́)✧
-
パーシー
乳首、強靭になって来るんですね!!(笑)
私も乳腺炎心配なくらい母乳出てまして…今日思い切って電動搾乳機買ってきました!!凄く乳首に優しい強さで搾乳してくれて…病院で強さの指導とかはなかったから、子供に沢山飲ませたい挙句、皮が剥けてきちゃって焦りました(T ^ T)
NICUにいる子供に、母乳くらいしかしてあげられない自分が辛いですが。ホドホドにしないとダメですね(笑)
凄く共感しました!ありがとうございます😊♡- 10月16日
パーシー
ラップは24時間付けっ放しにしてました?
手絞りするときって、搾乳機の哺乳瓶に絞るんですか?受け皿ってどうしてます?両手で絞るんですか??
質問ばかりですみません!
ゆほま
搾乳→塗る→ラップで、また搾乳する時に塗ってラップ交換って感じですね!動くと剥がれるので、日中はラップの上からガーゼとテープで止めていました。
手絞りの時は片手で絞って、片手は哺乳瓶です(*^^*)
パーシー
ラップ!やってみました!パックみたいですね(笑)効きそうです(*^o^*)
手絞り、やってみたんですが…不器用過ぎてうまく絞れないのと、時間かかりそうなので、電動搾乳機買ってきました!!
実は今日退院で、急遽搾乳機が必要だったので、手絞りが準備出来るまでの応急処置として凄く助かりました!!!
教えて頂いてありがとうございました😂
ゆほま
出過ぎるのもしんどいですよね😅私も母乳捨ててるくらいです😅
良くなりますように~✨
グッドアンサーありがとうございました!
そして退院おめでとうございます~♡♡♡