※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チューリップ
ココロ・悩み

母親業で疲れて誰も褒めてくれず、ひとりになりたいと感じています。

母親やってても誰も褒めてくれませんよね
ワンオペでご飯作ってお風呂入れて子供の相手して毎日毎日毎日同じことの繰り返しでもう疲れました
ひとりになりたい

コメント

ma-ma

私も全く同じこと考えてました。
もう本当に1人になりたい。

  • チューリップ

    チューリップ

    1人になってボーッとしたいですよね…
    もうなんか本当疲れました😂

    • 11月25日
deleted user

私もそれで1人の時間ほしいと
旦那にいってます…
それか子供といても自分の
好きなことして声掛けたり
子供が持ってきたおもちゃで
遊んで自分動きません😂
ワンオペ辛いですよね
私も可愛いのに疲れるから
休みたい、1度は時間を
気にしないで寝たいと思ってます…

  • チューリップ

    チューリップ

    子供は可愛いですが、ひとりになりたいです😂
    旦那は毎日帰り22時すぎでまったく使いものになりません笑
    ワンオペが辛すぎてついついここに吐き出してしまいました🥲

    • 11月25日
mimura

私も一日でもいいから丸一日ひとりの時間が欲しいです
子供からも離れて何も気にせずのんびりしたいな~って

  • チューリップ

    チューリップ

    わかります、とりあえずひとりになりたいですよね。のんびりお風呂に入ってみたいです🥲🥲

    • 11月25日
ぺこ

私がここ最近考えていたことと同じで思わずコメントしてしまいました。実家は高速を走って7時間の距離、頼れる人はいません。パパが何かをすると褒められるのに母親だと褒めてもらえることもないですよね。毎日同じスケジュールで子どもを生活させることもすごいことなのに…。娘は離乳食も食べずで参っていて、誰も褒めてくれない!とこの前旦那相手に泣き叫びました😭😭笑笑同じような方がいて励まれましたー!

  • チューリップ

    チューリップ

    私は実家と敷地内同居なのですが、両親は朝早く夜遅くまで仕事しているので孫のことは完全にノータッチなのでワンオペです😅
    パパがなにかするとイクメンね〜って言われるけどママはなんにも褒められませんよね…日本おかしい笑
    うちの娘もご飯イヤイヤでまったく食べません!諦めてアンパンマンポテトばかりあげてしまってます…

    • 11月25日
  • ぺこ

    ぺこ

    そうなんですねー!
    ほんとそれなんですよ!パパだって親なんだからやって当たり前なのであって、別に褒められる必要はないって思います🤣🤣
    うちは甘いものなら喜んで食べますがそれ以外はダメで…。ベビーダノンを食べさせてるって話をした時に、ベビーダノン食べさせてるからダメなんだよって言われたことがあって、だってベビーダノン食べさせたらそのあと一口だけ野菜とかも食べるんだから仕方ないじゃん!とかって泣いて、あ、自分だいぶやられてるなって思いました笑笑

    • 11月25日
りんママ

ものすごくお気持ちわかります🥺🥺

なので私は旦那に褒めてもらうのと自分で自分を褒めてます。
今日も1日この子を生かした!よく頑張った!って自分に言ってます。

たまにはひとりの時間作りましょう!!

きんぎょ

私も同じ事を思う時が多々あります。
今日は6歳の娘の一言に私の感情が耐えきれず、3歳の娘の前で泣きながら6歳と喧嘩をしてしまいました…