※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん(25)
子育て・グッズ

保育園の申し込みで第1希望だけ記入すると入れる可能性が高いか心配。他の園も検討中。第1希望だけで入れなかった経験ありますか?

保育園の申し込みについてです。
4月入園で2人とも保育園の申し込み予定です。
先日こども園の1号で上の子の願書を提出しましたが落ちてしまいました💦
その後、何件か園見学をして確実に入れそうな順に希望園を3つ考えていたのですが…
以前願書を出した園の園長先生から⌜第1希望だけ書いてくれれば入園の可能性が高いよ⌟と言っていただきました。
子ども2人をずっと家で見てるのは大変でしょうとずっと気にかけてくださっていたみたいです。

第1希望だけ書いた場合は、入園できることがほとんどなのでしょうか?😵‍💫
私はパート務めの予定です。
正社員でも育休取っているわけでもないので、優先度低いのでは…と心配しています。
ただ、1番入りたい園なので可能性があるなら!という気持ちと、やはり確実に入れる園に希望を出した方がいいのかな…と迷っています。

第1希望だけ記入した方で、入れなかった方いらっしゃいますか?😭

コメント

tatara

住んでるとこによってルール違うのでなんとも言えないですよ。私のとこは第五まで書けて点数の高い人から第五までの中に当てはめていって受かる形なので。一個しか書かなかったらただ落ちるだけです。一つしか書かないのは育休延長したい人が申し込んだけど落ちたよって証明が欲しくてやるやつです😅