

はじめてのママリ🔰
両親働いてるので里帰りなし、旦那は手伝うというよりは家事育児を一緒にします😊

rimo
2人とも里帰りしてないです🙂実家が多いので、、義実家も県外で2時間ほどですが、何かあれば頼るのは義実家です!頻繁には無理ですが😂
その分旦那と協力して、あとは自分の気合いで乗り切りました💞

なーちゃん
2人とも里帰りしませんでした!
夫は仕事で毎日遅かったので完全ワンオペでした😅

きらら
両親共働きなので里帰りなしです。
実家は1時間かからないくらいの場所です。
退院後2週間は母に午後だけ通ってもらいました。沐浴も母としていました。

はじめてのママリ🔰
両親共働きで室内犬飼っていたので、里帰りしていません。
その代わり義母がほぼ毎日手伝いに来てくれていました。
旦那はほぼ何もしなかったです。

退会ユーザー
里帰り出産するつもりでしたが、実母の小言が妊婦メンタルには耐えられず、夫婦で乗り切りました。
旦那の育休は1週間のみで、それからずっと平日は1人です。
新生児期は辛かったですが現在何とかなってます!

はじめてのママリ🔰
里帰りしなかったですよー☺️
旦那は仕事終わるの遅いので、ほぼ1人でしたが、意外とどうにかなりますよ👶

ママリ
皆さんありがとうございます❤️
コメント