
ディズニーに行ったが、パート先へのお土産を買わなかったことが気になっています。明日行く別の人が買った場合、心遣いがないと思われるでしょうか。
ディズニー行ってきたんですけど、パート先のお土産買ってきませんでした💦
パート先には行くこと話してるけど、旦那がお土産コーナーとか興味ない人で食事だけでも高かったので何も買わないで帰ってきましたけど、明日もう1人の人が行くのでその人が買ってきたら心遣いないやつだと思われちゃいますかね?😅
ちなみに私は子連れで家族で行って、その方はもう子供達大きいので友達たちとです!💦
- しあ(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
シフトを融通してもらってたりとかで迷惑かかってる場合はお土産買うべきだと思いますがそうじゃないなら別にいいんじゃないかなと思います。

ぴぴぴ
買ってきてくれた人にはわーーーありがとーー❤❤とは思うけど、だからってしあさんは買ってこなくてケチね…なんてことは思わないです😂
-
しあ
東京バナなのバナナパイを急遽買ったんですけど、変じゃないですかね?😅💦
- 11月25日
-
ぴぴぴ
変じゃないですけど、気になるなら「ディズニーではお土産見る時間がなくて…」と一言伝えればだーれも何も思わないと思いますよ🤗
- 11月25日

ママ
私は出かけることを話したらお土産かうようにはしてますが、あくまでそれは気持ちです。別に買わなくても問題はないです。何か言われそうになったら、時間が無くてお土産屋さんに立ち寄れなかったとかわしときましょう♫
-
しあ
急遽帰りに東京バナ奈のバナナパイを買ってそれをお土産にしようと思うんですけど、ディズニー行ったのにそれあげちゃ変ですかね💦
- 11月25日

はじめてのママリ🔰
いま、パーク内お菓子のお土産の数が少ないらしいです。。
で、閉園間際のお土産屋さんは大混雑で人混みを避けた
↑
等の理由を言って、駅で買ったと伝えれば良いのではないでしょうか??
東京ばな奈美味しいですよね。
しあ
先月のシフト調整で、今日と明日、人手が足りなかったんですけど、今日ディズニー行って次の日は疲れるだろうと思って、同じく足りない次の月曜日は入りますと言いました!
急遽、東京駅で東京バナなをのバナナパイを買ってきましたけど、ディズニー行ってきたのに変ですかね?😅