
数量限定の購入において、子供の人数を含めるべきか悩んでいます。特に赤ちゃんはどう扱うべきでしょうか。皆さんはどのようにしていますか。
お一人様2つまで
とかの数量限定されてる分は
子供の人数は含みますか?
含むなら0歳の赤ちゃんから含みますか?
いつもどうなんだろう🤔と思い
結局大人の人数で買うのですが
皆さんはどうさてますか?
小学生ぐらいなら気にせず人数に入れますが
まだ小さい子供だと、んー、ってなります。
子供のお菓子とかなら気にせず入れる気もしますが
日用品や映画のフライヤーなど
明らかに大人のもの!っていうのはどうされますか??
いっぱい質問してしまいましたが
どうされてるか教えて頂きたいです☺️
- ココ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

あーか
その子も必要かどうかで考えるようにしてます!

🧸🫧
スーパーで働いていました!
小さなお子様も人数に入れて🆗でした!
私はあまり数量限定のものを買う機会がないですが
私は子供、赤ちゃんも人数に入れますね😌
-
ココ
コメントありがとうございます!
入れてOKなんですね😁
これからは躊躇せずに入れるようにします😆
ありがとうございます💕- 11月26日

はるのゆり
私も『お一人様』なら赤ちゃんも入れて買ってます😊
-
ココ
コメントありがとうございます!
赤ちゃんでも立派なお一人様ですよね😆
ありがとうございます💕- 11月26日

かいじゅーず🦖⸒⸒
スーパーのレジしてました!
妊娠中は含まないで
赤ちゃんから人数入れてください
って決まりだったので入れてます☺️
-
ココ
コメントありがとうございます!
産まれたら数に含まれるというこですね😁
ありがとうございます😳💕- 11月26日
ココ
コメントありがとうございます!
その子も必要なら躊躇なく数には入れるんですが、親的に余分に欲しいなー、って時にどうなんだろうと思ったので😁
ありがとうございます😳